出張前夜! | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!カメマネキです!

 

FBとかにも桜の投稿が目立つように

なってきましたね~♪

・・・って、自分も桜の投稿しました

けど(笑)

ここ毎年のお花見は、歩いてコンビ二

行ってビール買って、そのまま歩いて

行って、桜見ながらビール飲んでフラ

フラ歩く(笑)ってのが定番になって

ますよ~(笑)

 

 

良い慣れ

今では1月~ふた月に1度ほどお呼び

がかかる出張。

基本地元のお客さんで回していた仕

事が、自分たちの技術が通用する!

って事で、今までのワクを飛び出した

訳ですが、思いのほか慣れてきました

よ。

今回も夜勤での招集なんですが、夜勤

も無難にこなすので、割と重宝されて

いる感じです。

荷物も、初めは何日分も鞄に詰め

込んできましたが、使わずに持って

帰ってくる事も多いので、思い切って

半減!代わりにマイ枕を持参します

(笑)

 

 

思い切りの良さ

今までの瓦等の焼き物の炉から、製鐵

の炉へ。

何年たっても、自分の仕事に厚みを!

って事で、新たな事を吸収する姿勢は

崩していません。

やがては現場を離れる事になったと

しても、経験は絶対活きてくるし、まだ

いませんが後継者を育てる時にも

役に立つ!と思っています!

何事もアグレッシヴに!

経験はあっても、現場ごとのやり方は

違うので、そこは、たくさんの現場を

経験しないと育っていきません。

またその経験が、地元に帰ってきて

新しい事に使えたり、今まで手出し

できなかった事ができたりするんです

よね!

 

 

違う土地を行く楽しさ

やっぱり、出張って地元を離れて、他の

土地に行く訳じゃないですか!

その土地の物を食べたり、その土地の

方と話したり、いろいろ見て回ってリ(笑)

ちょっとした旅行感覚って言ったら

大袈裟ですけど、近い感覚になって

きました。

やっぱり「楽しんで」いるって事かな?

今回も夜勤で、最終日は夜勤明けで

即帰りの車に乗り込むので、そうそう

上手くはいかないですが(笑)

 

明後日から、変な時間のスマホ更新が

始まります。

これも、また違った感じがして面白い

もんですよね!

 

また明日からの更新をお楽しみに!

 

今回もお付き合いを

ありがとうございました!