出張着付してきました。 | toyちゃんの着物ブログ

toyちゃんの着物ブログ

着物が好きでたまに着物でお出かけしています
出張着付もしています
旅行・食べ歩きも好きです
日々のいろいろな思いをつづっています

昨日、今日、明日と3連休で世間では「成人の日」の催しがあります。

こちらは地震で、開催中止や延期の自治体があります( ;∀;)

準備されていた方々 大変残念です( ;∀;)( ;∀;)

 

今年も振袖の依頼のお客様は、美容室からでした。

運よく 同じ地域の美容室さんでした。

二つの美容室さんとも 被害はほぼなかったとのことで

美容室に依頼していたお客様も大丈夫とのことなので

予約時間に美容室に伺いました。

 

1件目のお客様は、2件目の予約時間に合わせるために

着付を先にということになりました。

帯結びは、ひらひら感のある結びを

こんな感じになりました↓

 

 

帯揚げのリボンがかわいい!って言ってもらえてよかったです(^^♪

天気も少し晴れ間があったのでよかったです。

着付時間はオーバーせずにできてよかったです。

 

2件目の美容室へ。

着付修了時間が12:30ごろをめどに着付を開始しました。

下がっている髪でしたので、着付している間に気になったようで

着付が終わってから、再度ヘアーの手直しとなりました。

写真を撮りたかったのですが・・・・・できませんでした。

 

コロナも少し軽減されて、少し明るい兆しがと思っていましたが

開催された地区の方々 おめでとうございます(^^♪

 

開催されなかった地域の方々 一日も早い復興を願うばかりです。

何ができるかわかりませんが、これ以上の被害が出ませんように。。。