お召しと羽織で日傘にリメイク | toyちゃんの着物ブログ

toyちゃんの着物ブログ

着物が好きでたまに着物でお出かけしています
出張着付もしています
旅行・食べ歩きも好きです
日々のいろいろな思いをつづっています

母方の祖母のお召しの着物を単衣にして着ていましたが

ところどころ 擦り切れてきたので、思い切って日傘にリメイク。

生地の色が黒っぽい色でしたので、ちょっとアレンジ。

リサイクルショップで購入した羽織。赤っぽい色なので

いいかんじになるのではないかと思い、10月中旬に申し込み。

納期には2~3か月かかるとのことで年内に届くかな

 

本日、届きました。

残った着物生地もあったので、羽織は袖なしの羽織にして

ちょっと寒い時にいいかもと。

 

日傘はこんな感じになりました↓

 

 
  

持ちても夏らしく 伸縮性があるものにしたので、今から使うのが楽しみです(^^♪

2023年の教室も今日で終わりです。

1年間 通って来てくれた生徒さん、出張着付ご依頼のお客様ありがとうございました。

来年2024年は1月5日 午後2時から教室の予約受付ます。

2024年1月5日 14時は予約が入っていますので15:30以降からは大丈夫です(^^)/

2024年もよろしくお願いいたします。