本日 漬込みしました! | toyちゃんの着物ブログ

toyちゃんの着物ブログ

着物が好きでたまに着物でお出かけしています
出張着付もしています
旅行・食べ歩きも好きです
日々のいろいろな思いをつづっています

今年も 年末にさしかかり

あわただしく日々を過ごしていますが

石川県の郷土料理「大根すし」をつくります!

例年の「大根すし」教室を開催(^^)/

 

第一段階の塩漬けまでは私が準備

お魚は、ニシン・鮭・人参・ショウガ・塩昆布・鷹の爪・ゆず

を短冊に切ったりしました。

麹は、ごはんをかさましして、昨日の夕方から発酵させました。

出来上がり具合は、どろっとした感じ。

もしかして 今年は少しゆるいかもですが・・・・

 

 

 

漬込み途中はこんな感じです↓

漬込み完了です↓

重石をのせて 10日くらいで食べごろになるはずです。

それまでは、冷暗所に放置です。

我が家は玄関が一番寒いので玄関に放置です。

 

今年もうまく麹が発酵しておいしい大根すしになりますように・・・・

年明け1月末にも もう一度作る予定です(^^♪