調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (ピリ辛やけど美味しい~ こんなの初めて食べた感じ
  冷麺の温かい版みたいな感じやわ~ 好きや~)
嫁さん評価 無し
 (仕事から帰る時間が遅く食べれませんでした(涙))

超簡単にできます!!
煮卵も前の日に作っておけばって言うほどでもなく
茹で玉子を作って麺つゆにつけて一晩置いただけです
あとは好みで市販のメンマあたりを彩に水菜の葉の部分を
少し盛りつけました
具が少ないので「麺を食べる」って感じでございます!!

【材料】
ラーメン(生)・・・       2玉(200g)
煮卵・・・             1~2個
メンマ・・・             5~6本
水菜・・・            2本分(葉の部分)
 【合わせ調味料】
ガラスープ・・・           大さじ2
オイスターソース・・・       大さじ1.5
醤油・・・              大さじ2
酢・・・                大さじ1.5
砂糖・・・              小さじ1
豆板醤・・・            小さじ1/2
ごま油・・・            大さじ1強

【作り方】
(1) 煮玉子は茹で玉子を作って麺つゆを少し濃いめにし
   器の中に入れて冷蔵庫で一晩寝かして作ります

(2) 合わせ調味料の材料は耐熱の器に入れてラップをし
   1分ほど過熱し冷まします(味が馴染みます)

(3) ラーメンを茹でて水分を切り器に盛ります

(4) 水菜、煮卵、メンマを盛りつけて(2)をかけます
   食べる時によく混ぜ合わせていただきます



蕎麦つゆのストレートタイプのものに漬けこむともう少し色がつきそうです








かけるスープは割と少なめな量ですがしっかりと味が絡みますよ









具は少なめがいいと思います ここにチャーシューがあってもいいかも








豆板醤でピリッとして食欲がわいてきますよ~








油そばは太麺のイメージですが中太麺のほうがスープが絡んで
いいかもって思います










この夏、何度となく登場しそうな予感の味でした・・・嫁さん食べてないしね・笑

皆さんの応援が励みです~ランキング
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

 

こちらもよろしくです~


 




ボスは不在でも元気な「心斎橋飲み会」

先週の初め、いつもの関西メンバーで昼飲み会が
ありました。
しかし最近よく集まるなぁ(笑)
私は午前中は用事があったのでお昼から参戦です






まずは、あいさつ代わりの「乾杯」です

今回のメンバーは 「ママロン」 「たっきーママ」 「小春ちゃん」 
バリ猫(ゆっきー)」さんと私の計5人でございます

あれ?あの人がいない???
ボス的存在の「かなねえ」さんです(笑)
出張でどうしてもこれなかったようです




とりあえず乾杯の後テーブルを見たら残り少ない蟹






最初はこんなのだったらしい・・・・
でも蟹味噌は残しておいてくれてました(笑)






「マグロのカマ焼き」
上の方に身をよけてくれてました





これも最初はこんな感じだったらしい(笑)





美味しそうな「マグロのお造り」・・・・これは跡形も無かったです(爆)






このお店、難波、道頓堀にあるんですが
4階建てで1回は普通の飲み屋さんて感じです
2、3、4階は階によって店内の作りが違うようです
ここは、完全に海の家って感じです





海の家なので「浜焼き」ですね
ホッキ貝だったかなぁ? ハマグリに見えたのですが
店員さんは「ホッキ貝」ですとばっさり言ってたような






店がすいてる時間はこうやって店員さんが取り分けてくれます
ハサミでチョキチョキですね





お~身がぷりぷりで美味しいです!!







「ホタテ」です
誰だ~ 箸だしてくるのは(笑)
この方向はたっきーママかな?





お次は「イカ」と「厚切りベーコン」






いかも焼けたらハサミでチョキチョキです
ハサミ、上手い事使うなぁってみていました





厚切りベーコンの完成
見た目、家で焼くのとあまり変わらない感じなのですが
なんか味が美味しいのです・・・





最近、外に出る時によく使っているカメラです
パナソニックのLX-3っていうのです
もう5年くらい前に買ったのかなぁ
今はLX-7くらいになっていると思います
でも、けっこう重宝しています レンズ部分を少しいじって
使いやすくしています
これが、みんなに珍しがられてスマホで撮ってくれてました
いや~ここにきて 有名機になりました(笑)





もう、何回乾杯したでしょうか
右側、小春ちゃん・・・・・酔ってます(爆)
全貌はみせれないのでギリギリで切らせていただきました(爆×2)







でも、なんだか楽しそうです~
よかったよかった(^_^)v
笑顔が一番ですねぇ





トッポギです
やたら「たっきーママ」が食べたがってたので注文しました
美味しかったです!!





また、乾杯です しかも紫色の飲みもの飲んでます
私は角ハイでございますよ






たっきーママと何話してたんだろう・・・・・絶対に二人とも覚えてないだろうなぁ







記念撮影をゆっきーさんが撮ってくれて







枝豆食べてお店を出ました(最後まで食べてます)







店をでて向かったのが「神座」のラーメン屋さん
まだ食べるんかい!!






はい食べてます、そして飲んでます(爆)
しかし、ほんとよく飲んでよく食べてよく喋ります
それが、パワーの源なのかも・・・この時間がだいたい夕方くらいです
ここからみんな家に帰って晩ご飯作り?するのかなぁ?





私は帰りにいつもの「響屋」さんに行って
軽く飲んで





軽く食べて帰りました・・・・太るなこれは(爆)
今回は今までとまた違ったお話ができ楽しかったです
お話の内容はこのメンバーの秘密でございます
(言えない内容も多々あり・爆)

皆さんの応援が励みです~ランキング
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

 

こちらもよろしくです~


「ご依頼・ご質問のメール等は
こちらからお願いします~」
Mail03