◆ 泣ける話だった★映画【拷問男】 ◆ | 亀魂-kametama-

亀魂-kametama-

亀飼育・映画・植物・メダカ・旅etc.趣味のブログです。
最近は映画ブログ化しております・・

【拷問男】 (2012年)

 

監督 クリス・サン   出演 ビル・ベイカー

シングルファーザーのデレクは、ある日幼い一人娘を無残にも殺されてしまう。復讐を誓ったデレクは、犯人を見つけ出し自宅の地下室に監禁し、娘の復讐のためにあらゆる拷問を行い、犯人に想像を絶する苦しみを与え続ける。一人の優しい父親が、残忍な本性を徐々に表していく・・・。R18+

アマプラで以前から目についていたけど
どうも観る気がしないタイトルとジャケ画像。
なんとなしにあらすじ読んだら興味が湧き、視聴。
オーストラリア産のひと味違う、泣ける拷問映画でした。

 

このタイトルからは思いもよらない
オープニング映像。
幸せそうなカップルに誕生した可愛い女の子。
人生最高の瞬間。
原題の「Daddy's Little Girl」そのもの。
 

本編に入ってこの家族に不穏な気配が忍び寄り・・
ダディがアカデミー賞ばりの演技をみせてくれて
泣けたよ😢 感情移入してしまった。

後半は哀しみに暮れていたダディが拷問男に豹変。

ダディの気持ちに共感はできたよ、実行はできないけど😅

犯人は拷問されても仕方がない事をやっていた。

その拷問シーン、もちろん過激ゴア描写てんこ盛りだけど、

前半があまりに悲し過ぎたもんだから、もう後半の拷問なんて

どうって事ないのね。わりと平然として見られた(笑)

 

ラスト、ほぉーーそうきましたか、ダディ!

なるほどなぁ~と妙に納得できたオチだった。

でもダディの両親がめちゃ心配です。大丈夫かな・・。

 

しかしこの邦題とジャケ画像はセンス悪すぎ😒

それと、もうひとつ気になった事。

絶対見られちゃいけない日記を

あんなすぐ見つかるような場所に置いとくか💦??

 

今日もご覧頂きありがとうございますラブラブ