2014年11月21日
6回目の診察っ

やっと追いついた
(笑)

札幌は何日か前に雪が積もったとかいっていたので
住んでる地域はまだ降ってないので
もったいないけど冬タイヤ装備で向かいました~

道路の脇に少し積もってるくらいだったけど

検査の結果

血圧 130/77
脈拍 104
FT3 5.3
FT4 0.89
TSH 0.01以下
白血球 9.8
好中球 57.9
総コレステロール 202
中性脂肪 95
AST 165
ALT 356
TRAb 33.1
体重 41.5
FT3は後少しで基準値内

FT4は基準値ちょい下

TSHは変わらず

TRAbは多少下がりました

『順調です……が………
前回言ってた肝臓の数値なんですが…
上がってるんですよねぇ…
』

そーみたいっすね

わたしが見ても上がってるの
よーーーくわかります

『このまま上がるようなら…もう薬での治療が出来なくなるので他の治療法を考えなくちゃなんですが~手術はまだ若いし首にキズが残るので最終手段としたいので…アイソトープという治療法になるんですよね~』
ほうほう

情報収集してる時に目にしたことはある

でも今までそんな話どこの病院でも出なかったのでちょっとビックリ

『最終判断をしたいので…
また2週間後に来ていただきたいんですが…すいません
せっかく1ヶ月おきになったのに…本当にすいません
』


そんなに先生が謝らなくてもってくらい
謝られて困った
(笑)

ほんといい先生なんだなぁ~

今回の薬

ヨウ化カリウム丸 1日4丸 朝・夕食後 2丸ずつ
ソラシロール 1日3錠 毎食後 1錠ずつ
肝臓の数値が上がってるのでプロパジールは一旦中止

最近おでこのニキビが
下に下に移動してきて…
アゴから首にかけてすごい…
外に出る時は
マスクで隠して出かけてる

次回の検査…ドキドキする
