2014年10月23日
5回目の診察

いや~1ヶ月って楽でいいですな

順調に良くなってるんじゃない?って旦那と喋りながら向かいましたっ

久しぶりで少しドキドキしながら~

検査の結果

血圧 132/78
脈拍 116
FT3 7.0
FT4 1.10
TSH 0.01以下
白血球 9.4
好中球 58.3
総コレステロール 219
中性脂肪 96
AST 42
ALT 86
γGT 30
体重 40.2
『甲状腺の数値の方は順調に下がっているんですが~……肝臓の数値が少し上がってきてるんですよねぇ…
今のところまだ心配するような数値ではないんですが~プロパジールは肝障害が出やすい薬なんですね~』
ほう

肝臓のことなんて今まで言われたことなかったのでビックリ

『劇症肝炎とかになると肝移植しかなくなったりするので~黄疸が出たりしたら至急連絡してすぐ来てくださいね。』
怖すぎる

脅しすぎだよ先生

わたしより旦那の方が
ポカ~ん
と聞いてた
と聞いてた
それ見て先生焦って
『まだまだそこまで心配しなくても大丈夫ですよ
ちょっと心配させすぎちゃったかもですね
すいませんΣ(・ω・;|||』
ちょっと心配させすぎちゃったかもですね
すいませんΣ(・ω・;|||』先生…謝らなくても(笑)
『でもそういう事もあるってのは本当なので~注意していきましょう
』
』はーい

あっ

最近おでことかホッペのニキビが
すっごいことになってるんだ

学生かっ
ってくらいすごい
ってくらいすごい
『たまに聞かれることがあるんですが~薬の副作用だという確証はないんですよね(^^;;でも今までも何人かの方に聞かれたことはあるんですが~薬をやめることになる様な症状ではないので…』
でも結構気になる

化粧したくなくなるし
出かけるのもイヤになる

でもしゃーないか

また1ヶ月後に予約入れてっ
今回の薬
は変わらず
は変わらずプロパジール 1日6錠 朝・夕食後3錠ずつ
ヨウ化カリウム丸 1日2丸 朝・夕食後1丸ずつ
ソラシロール 1日3錠 毎食後 1錠ずつ