2014年12月6日
7回目の診察

北海道は週末大荒れとか天気予報で言っていたので雪降ってるんだろーな(^^;;

と思っていつもより早めに出たのに…
なーんもない

てか太陽さん出てるしょ

日頃の行いがいいからだね
と

旦那さまと話しながら向かいましたっ

早く出た分だけ早く着いてしまった

しかも車降りたら
風が冷たくて痛かった~

土曜日って意外と混んでるのね~

採血だけはとりあえず早くに終わり~

待ち時間が長~~い
夫婦してウトウトしながら待ちました

検査の結果

FT3 7.9
FT4 0.94
TSH 0.01以下
血圧 139/83
脈拍 113
白血球 14
好中球 61.4
総コレステロール 198
中性脂肪 78
AST 16
ALT 26
γGT 26
ALP 290
尿検査 異常なし
すごーい

肝臓の数値が正常になってる

『やっぱり薬の影響だったみたいですね~原因がわかったのでプロパジールの使用は出来ないですね~もうひとつの薬は前に使っていて掻痒感があったので…避けるか…使ってみてまた2週間後に来ていただくか…
』

『それか~アイソトープの治療か手術かになるんですが…』
手術は傷が…

『今は内視鏡でやるので鎖骨のところに2cmくらいの傷で済むんですよ
』

そーなのですか

知らなかった

『アイソトープはカプセルを飲むだけですが体から放射線が出るので入院で~…』
入院は昔から大っ嫌いで
妊婦の時になった尿管結石もギリギリまで我慢した…
そのせいで3日入院するハメに
(笑)

その後は出産の時は…
諦めて5日入院したけど
それ以外に入院は全部拒否してきたので
ほんとにいやー

『とりあえず今すぐは決められないと思うので~ヨウ化カリウムなら1ヶ月出せるので飲みながら来年の診察の時に決めましょうか
』

先生優しい

ってことで
とりあえず来年の診察まで時間ができた

今回の薬

ヨウ化カリウム丸 1日6錠 朝・夕3錠ずつ
ソラシロール 1日2錠 朝・夕1錠ずつ