エリザベス | もうすこし、生きてみようじゃないか・・・

 

 茶碗ではない。

 

 

サビである。

というわけで、サビの肛門腺が爆発

した。

肛門腺は、肛門の左右にある袋状の

分泌腺で、液状やペースト状の分泌

液を分泌し、通常は排便時などに排

出されるが、稀に分泌腺が詰まるこ

とがあり、分泌液が溜まりすぎると

炎症、破裂することがある。

先月、サビがあまり食欲がなく、尻

を気にするような仕草をするように

なった。もっと早く気づければよか

ったが、確認した時には肛門の下あ

たりが腫れあがっていた。

11月30日の朝、かかりつけの病

院に電話をし予約を取ったが、予約

が取れたのはその日の夕方で、それ

を家で待っている間に肛門腺が破裂

した。

夕方、予約の時間に病院へ行くと、

先生から、破裂してますねーと言わ

れ、あとデブと言われた。そして痛

み止めと抗生剤の注射を打ち、薬を

貰って帰宅。治療費は50%負担の

ペット保険を使って4千円ほどであ

った。

帰宅してまずしたのは、エリザベス

カラーが引っ掛からないように

 



茶の間と台所を仕切る暖簾を洗濯バ

サミで止め、

 



こたつ布団の一面をいつでもスムー

ズに入れるようめくり、

 



そしてトイレのガードを取っ払い下

に漏れ防止のペットシートを敷いた。

エリザベスカラーを装着したサビは

コツコツとカラーを壁に当てながら

も、帰宅後すぐに

 



器用にご飯を食べだした。すっきり

したのか、驚くほどの食欲である。

 すまん、サビよ…しばらく不自由

が続くが我慢してくれ…

 

 

 

 

 

 

 



サビに謝りつつ、後ろ足で掻けない

首回りを頻繁に掻いたりしてやった

りし、1週間後の通院、そしてさら

に1週間後の今日、病院に行くと傷

はふさがり今日で通院は終わった。

あとしばらく薬は飲まなくてはなら

ないが、エリザベスカラーも取れ、

 

 

 

 



サビも通常運転になった。

 病院では、先生が終始私のことを

お父ちゃんお父ちゃんと呼んでいた。

 

 

 

亀九

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

皆様、いつもコメント、ありがとうござ

います!!

 

081724-09さん。くりさん。

dekosakufukuさん。ぴーひゃら。さん。

お福という名の猫さん。ブキュ。猫二

さん 元気になりました! 皆様のコ

メントに感謝!!

 

 

 

カレーそば食べましたよ。