よく企業から商品の提供を受けて
その商品を使用し宣伝などをするS
NSや動画を見たりするが、当ブロ
グにもそんなPR案件が来た。
ということで今回は、案件記事にな
ります。
この商品は、ソファやベッド、そし
てカーペットや自動車の車内など、
普段洗濯ができないような物を洗浄
できる機械で、どういうものかとい
うと、まず
浄水タンクに水か80℃未満のお湯、
または付属の専用洗剤(水1ℓに対し
洗剤30ml・専用洗剤単体での購入可
能)を入れ、電源を入れる。
これで準備完了。
汚れに向けて噴水ボタンを押し、水
をスプレーしつつ
ヘッドから汚水を吸い込むという
仕組みだ。
この話を頂き、頭に浮かんだの
が、実家から貰った座椅子と去年の
夏に購入した「ひんやり接触冷感ラ
グマット」であった。
ラグマットは残念ながら接触しても
ひんやりを感じることはなかったが、
サイズが丁度いいので茶の間に敷い
ている。しかし購入してすぐに塩サ
バを落としてしまい、そこがシミに
なってしまった。何度洗濯してもシ
ミは落ちず、
目に入るたびに、あの日塩サバを食
べなければと後悔していた。そして
座椅子は、気づくと、
座面の端が汚らしくなっていた。
私は思った。とりあえず、こいつら
を何とかしたいと。
話しをお受けし商品が届くと、私は
さっそくラグマットと座椅子の洗浄
にとりかかった。
はじめは水で試してみた。だが、ラ
グマットの汚れは1年物。座椅子に
いたってはどのくらい経っているの
かわからない。なのであまり汚れが
落ちているという感じではなかった
が、専用洗剤を使うと、
汚水を貯めるタンクの水を捨てたと
ころ、その汚さにも驚いた。
また別の日に、サビがゲロをラグマ
ットの上に吐いたのだが、これはす
ぐに洗浄したためか、水で綺麗にな
った。いつもならサビがラグマット
の上にゲロやウンコをするとラグマ
ットを丸ごと洗濯していたので、こ
れは楽だ。
もちろん汚水を吸い取るといっても
吸った後すぐに乾いている状態では
なく、乾かさなければいけないが、
私の場合、ラグマットも座椅子も数
時間で乾いた。
掃除が終わればセルフ洗浄機能も付
いている。
ちなみに、これは余計なことかもし
れないが、専用洗剤のフタがとてつ
もなく開けにくかった。
まあ、この商品が我が家に来たこと
で、サビの粗相や醬油やら何やらシ
ミになりそうな汚れの心配が薄らい
だのは確かだ。掃除機のように必需
品ではないだろうが、あれば結構便
利な商品ではあると思った次第。
※お得なクーポンはこちら→「クーポン」
※UWANT楽天市場店はこちら→「楽天」
※日本代理店はこちら→「日本代理店」
亀九
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様、いつもコメント、ありがとうござ
います!!
081724-09さん。空さん。舞さん。
3eru8eruさん。くりさん。鈴蘭はなさ
ん。左官屋女房さん。ブキュ。皆様
のコメントに感謝!!
鶏雑炊食べましたよ。