サビが先程から、
私が座っている座布団の端っこを掘
っている。 これは大変危険な兆候
で、私はその場を動けなくなる。 と
いうのも、サビがこの行動をとった後
は、トイレ以外で脱糞する可能性が
非常に高いからだ。 もちろん私もた
だじっと動かないでいるわけでなは
く、早く行け!トイレ! と、サビを押
したりするが、サビはビクともせず掘
り続けている。 この日はこのやりとり
が3分ほど続いた。 そしてしばらくす
ると、
サビが急に大人しくなった。 脱糞の
波が去ってしまったのだろう。
この日は助かったが、サビがこの
行動をとると、いつもヒヤヒヤする。
普段トイレでする時は穴など掘ったり
せずに、ちょっとトイレ・・・という感じ
で真っすぐにトイレに歩いて行くのだ
が、トイレ以外でしたくなると、どうし
て穴を掘るのだろうか。 分からない
が、ひょっとして緊急で仮設トイレで
も作っているのだろうか。 マジでや
めろ。
この後、脱糞第二波が来たサビは、
普段通りトイレで用を済ませていた。
亀九
参加しております! 1日1クリック
何とぞ、お願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様、いつもコメント、ランキングへの
クリック、ありがとうございます!!
葵順さん。 ハーモンさん。
猫家族さん。 マリア✨さん。
saruninkoさん。 くりさん。
左官屋女房さん。 ねこおばさんさん。
皆様のコメントに感謝!!
きつねうどん食べましたよ。











