愛猫のサビは、よく謎の行動をとり、私を不思議がらせるが、次の行動も、その
一つである。
柑橘系やメントール系の匂いが嫌いな猫は多い。 サビは中でもメントール系の
匂いが嫌いなようで、私がメントールの菓子を口に含んでいると、
近寄ってき来て、
私の口元を目をショボショボとさせたながら、長い間匂いを嗅ぎ、
そして噛むのである。
必ず一回、臭いを嗅ぎに来るのである。 私は気を使って、サビが近くにいると
きは食べないようにしているのだが、わざわざ臭いに来て怒るとは、どういう了見
か。 長い間嗅いでいるというのも分からない。 嗅がれている間の私の緊張は、
かなりのものである。 好きなのか? 不思議である。
亀久
↓ブログランキングに参加しております。 クリックお願いします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆様、いつもコメント、ランキングへのクリック、ありがとうございます!!
きよさん、poeさん、偶然にも2か所同時でした(笑) おまめさん、皆様の
コメントに感謝!
最近、ココアにハマっております。