2018.1.26 第13回ママには俺から言っておく  | おでかけブログ

おでかけブログ

おでかけの報告・告知(自分用メモ)です
スギテツ(杉ちゃん&鉄平)・海演隊・大須演芸場・落語会・講習会・ラジオサンキュー・お芝居 他いろいろ

2018.1.26
第13回 ママには俺から言っておく
会場 ライブハウス オイス
開場 18:30
開演 19:00

名鉄で栄へ、用事を済ませてから大須まで徒歩。
名古屋高速の下の植栽に雪が残っていた。郵便局の前はちょっと凍っていて注意して歩いていたのにちょっと滑って恥ずかしかった。



大須観音では節分の豆まきの舞台の準備がしてあった。



オイスに到着


時間ぎりぎり
席について落ち着く前に始まりの音楽が流れてきたあせるあせる

カメ今回はかしめさんがいないのね、トークタイムからスタート。

1月の落語家さんの慣例『手ぬぐいの交換』
手ぬぐいの印刷やら染めやら、熨斗のこととかお互い褒めない(笑)
来年も舞台で手ぬぐい交換を定着させて「名古屋式の伝統に」とおススメするこしらさんに「そうだねぇ」と乗り気なことを言いつつ苦笑いの獅篭さん。



獅篭さん:弟子のかしめは?
こしらさん:ほかの仕事があるから来ないって
獅篭さん:これは仕事じゃないんだぁ
こしらさん:調子に乗ってきてるのがいいよね
かしめさんが来ていないことを強調するトーク。

話は中京テレビの「ささしま落語」へ
チラシの配布のこと、あれ? 同じ日に公演があるのにチラシ配布をお願いされてるってどうなの?って。 
いろいろ問題ありの「ささしま落語」のコピーやら出演者やらでトーク花盛りニコニコ
そして『成金』の話。

テーマトーク


合格元・志っ平さんの話
カメ先日お亡くなりになった志っ平さん、ツイッターには志っ平さんの思い出はエロDVDとアメリカンドックのことがたくさん流れてきた。その人。ネットに乗せられない話が続く…

合格健康診断の話
獅篭さんが健康診断の結果を持ってきて二人であれこれ。
獅篭さんの「コレステロールが高い」という結果を受けて、食べてはいけないもの(減らしていった方がよいもの)を読み上げるが獅篭さんが好きなものばかり、食べたほうが良いものは獅篭さんの嫌いなもの。
こしらさん:ラーメン禁止、野菜をボイルしてノンオイルドレッシングで
獅篭さん:くわしいねぇ
こしらさん:先駆者だから、コレステロールを下げる薬を飲んでるから(笑)
カメ二人と同世代or年上の客席、笑うに笑えない、身につまされるものがあった。

合格卒業公演の話
短大の授業で学生がアイドルに。卒業公演では落語を披露。公演を盛り上げるためにアイドルの時間もあり。卒業公演の練習中にアクシデント発生…。

カメ作り話のような本当の話。昨年の卒業公演を見に行ったとき生徒さんがみんな頑張ってた。コミュニケーション論だったっけ?短大の授業でアイドルやるとは思ってないよねぇ。

合格TKの話
こしらさんの出囃子をJKさんが作ってくれた話、ほか。

 仲入り

落語 雷門獅篭『猿投の猪買い』
イノシシの肉を食べるために大須演芸場から猿投まで歩いて行った映像の紹介・解説から落語へ。
カメ数年前に『トンデモ落語の会』で口演したもの。

カメイノシシの肉をデーンと見せて楽しそうな獅篭さんの写真

落語 立川こしら『だくだく』
ビットコインの話から落語へ
カメマクラのビットコインの話は有料のビットコイン講座にしてもいい内容とのこと。



落語のあとは写真タイム

ラブラブ今月も見つめあう二人GETラブラブ

 

物販でこしらさんの新しいCD『死神』(特典・手ぬぐいとワッペン)を購入。

 

本日の演目


 

次回は
2月12日19:00開演
会場はライブハウスオイス

 

追加

雷門獅篭さんのユーチューブ番組の13回ママ俺トーク一覧はこちら