充実した1日でした♡基礎最終レッスン⑤A4サイズのフェルトバック作り。 | 必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵!とほめられるフェルトバッグを制作販売。水フェルトの素晴らしさ・楽しさを伝え、作る喜びを感じる講習を開催しています。

フェルト作家のMeiです。

 

今日は、基礎ンレッス⑤「ぽこぽこモチーフのA4バック」を開催アップアップ

 

 

さすがご姉妹~ひらめき電球

 

ベースカラーは「グレーとベージュ」で、

 

モチーフは同じ『ピンク系アートヤーン』ラブラブ

 

ちょっとおそろが可愛いく完成ベル

 

 

 

ダークカラーのコートに似合うキラキラ

 

優しいフェルトバックとなりましたグッド!グッド!

 

 

 

 

 

朝9時から、1時間延長させて頂いた本日!!

 

 

てことはひらめき電球

 

8時間半ぶっ通し「スパルタ講習」~叫び叫び

 

 

 

『思ったより、早く出来ました』と目

 

 

 

もう。参加者様の方が「上手」ですっありがとう

 

 

 

 

ご感想音譜

 


A4サイズのバックを作ってみて

時間はかかりましたが、とても満足のいくものが出来ました。
使うのが楽しみです。


講習はいかがでしたか?

朝のラッシュ、久しぶりでしたが無事到着。
玄関を開けると石けんの良い香り、ほっとしました。

一日中Mei先生の丁寧なご指導ありがとうございました。





文京区からお越しのO様

 

 

いつも、鎌倉sheep工房をほめて下さるO様ドキドキ

 

今日も、工房前の大きな木を「素敵な木ですね」と おっ

 

 

 

秘かに「水の神様の木」と呼んでるお気に入り♡

 

だってね。

 

私はこの木の上(根っこの上か)

 

お仕事をさせて頂いてるんですキラキラキラキラ

 

 

 

今は「緑」がキレイで、丁度、日差しを遮ってくれてます新緑

 

 

 

「Meiさんのバイクと並んでイイ感じですよ

 

なんかじんわり。。嬉しいですほ

 

 

 

 

前回の④「持ち手一体型」の持ち手の入れ込みが、

 

あんまりにも大変で!!

 

 

「ペンチ持って来ようかと思いました」

 

えっあせるそんなに??!

 

 

 

なんてお茶目なことをおっしゃりつつ、

 

たくさんの羊毛を淡々と置き、

 

石鹸水をたっぷり含んで、重ーーーーーくなった汗汗フェルトに

 

最後まで挑んで下さいました↑↑↑

 

 

 

今日も、完成したフェルトバックを見て

 

「カワイイドキドキ」と微笑んでくれてベル

 

幸せな気持ちを頂きましたはな。。。

 

 

 

 

「軽いバックがいいですよね」とラブラブ!

 

是非、ご活用下さい~♪♪

 

 

 

 

 


A4サイズのバックを作ってみて

アートヤーンの入れ方(1周)に興味がありましたが、
上手に入りとても良かったです。

Mei先生の持ち手がとてもすばらしく、
前回、自分で作った持ち手で
本体に付けた時の苦労を考えると
羊毛の奥深さを感じました。


講習はいかがでしたか?

大きいバック作りでしたので、体力を温存してまいりました。

何とか先生のお力添えで、素敵なバックができました。

充実した1日でした。




横浜市からお越しのM様

 

 

「Meiさんの講習に来るとよく眠れます

 

ってあせるそれは、疲れるからですねにひひ 

 

 

 

「汗もかくし、ほど良い疲労感と、素敵なバック付き

 

なんて!!うれしい

 

 

『健康にも良いフェルトグッド!おっ

 

ご一緒にいかがでしょ~ラブラブ!

 

 

 

 

M様もドキドキ前回よりもスムーズに、美しく入った持ち手に、

 

「とっても滑らかです」と感動しつつ

 

 

 

「羊毛の気持ちはまだわかりません。。

 

大丈夫にひひ 通訳するよー

 

 

 

 

しかし「羊毛の奥深さ」には気が付いちゃったんですアップアップ

 

​​​​​​「フェルト・マニア」仲間入り決定ニコニコ

 

 

 

 

 

黒いお洋服がお好きなM様にドキドキ

 

持って頂けるのが楽しみなフェルトバック。

 

 

使いやすい大きさひらめき電球

 

お出掛けにいっぱいお供させて下さいませ♡♡♡

 

 

 

 

 

 

 

このレッスン⑤「ぽこぽこモチーフのA4バック」では、

 

 

お一人で挑戦するには勇気がいる

「大きな」フェルトバックを「1日で!」作ります。

 

 

完成までサポート致しますひらめき電球

 

 

 

 

ご参加ありがとうございましたドキドキドキドキ

 

次のご案内、しばらくお待ち下さい~ほ

 

 

 

 

 

 

* * * *

 

 

フェルト講習やってます。

 

体験レッスンから順番にご受講いただく「ステップアップ講習」です。

 

回を追うごとにレベルアップし、美しいフェルト作りが身に付きます。

 

まずは、体験レッスン①、②からとなります音譜

 

 

→フェルト体験・レッスン①「まぁるいブローチ」

   お申込みフォーム↑

 

 

→フェルト体験・レッスン②「はじめてのポーチ」

   お申込みフォーム↑

 

 

 

矢印「フェルト講習スケジュール」はこちら

 

 

 

 

* * *

 

「個展」開催します!!

 

2018年9月21日(金)~24日(月祝)

 

場所は、「江の島駅」近く、江ノ電添いの「古民家ギャラリー」です。

 

皆様のお越しをお待ちしておりますはな。。。はな。。。