ドレス探し~クチュール ナオコ~ | Endo Nozomi オフィシャルブログ

Endo Nozomi オフィシャルブログ

オフィシャル ブログ
 

ついに、会場が決まりましたビックリマーク

というのが、前回までのお話音譜

会場が取れたら、次に決めなきゃならないのが、ドレスアップワンピース

「決めなきゃならない」って言われなくても、決めたくなるけどねにひひキスマーク

もしドレスをレンタルするには、結婚式当日にそのドレスが空いてないといけないわけで、会場と同じ様に予約確保する必要があるから早めに決めなくちゃひらめき電球

もしドレスをオーダーするってなった場合は、それこそ一から作成するので、余裕をもった日程でワンピース

そのドレスに、自分が理想とする披露宴のイメージが出るので、
お花、BGM、招待状、テーブルクロスの色に至るまで決まるわけよ~リボン

男性にとっては、どれも一緒に見えるドレスも(笑)、
女性にとってみれば一大事ビックリマーク
男性には、一生に一度しか着れない服ってないから実感湧かないのかもねにひひ

まず始めに行ったドレスショップは、銀座にある「クチュールナオコ」キラキラ

ここは、マキシムの提携先ドレスショップだったので、特典付きでした(⌒▽⌒)

ちなみに、ダーリンはドイツにいたため、1人で行きましたあせる


この頃はまだ、ウェディングドレス関連の雑誌をあまり見てなくて、唯一見てたのはゼクシィくらいでした流れ星

なので、イメージというイメージはなく、

「シンプルかつノーブルなものキラキラ

程度にしか要望はありませんでした。

その要望を担当の方に伝え、膨大な数のドレスの中から出来るだけシンプルなものを2着ほど選ばせてもらい、あとはお店の方のオススメを2着、

早速試着ドキドキ

人生初のウェディングドレスはこちら左下矢印左下矢印左下矢印


photo:01


フラッシュ無し

photo:03


フラッシュ有り

顔は伏せますにひひ

切り替えなしの、Aラインドレスキラキラ
パニエ次第で、もっとふわっとしたプリンセスラインにも出来そう晴れ

白ドレス&パニエってホント特別感あるわぁドキドキ
職業柄、今まで何着もカラードレス着てきたけど、全然違うビックリマーク
白は花嫁になるからって着なかったし、チェロ挟まなきゃならないからパニエ付けれないし、

生地の多さの贅沢さと、美人度5割増しになる白さキラキラ

ウェディングドレス、恐ろしやアップ(笑)

photo:04



でも、このデザインは、ないむっDASH!
なんだか…ぶりぶり…(苦笑)

photo:05



後ろDASH!

うーんガーン 可もなく不可もなく?

私のウェディングドレスを選ぶ選択肢には「可有るのみ」なのに、
「不可」どころか「可」もないなんて、

ないわ。。。

さ、次クラッカー

二着目は、こちら音譜

photo:06



腰からふわっと広がった、プリンセスラインが超可愛いドキドキ

生地も、しっとりしたサテンシルクの上にオーガンジーがかかり、しかも裾はサテンリボンのパイピングドキドキ

シンプルだけど、たっぷりした生地感がイイドキドキ

これは、洋服も作ってるBarbieというところのドレスアップ

photo:07



特に、後ろが可愛いラブラブ
背中も、裾の長さも、全部◯グッド!キスマーク

ただ…

photo:08



腕はともかく、デコルテラインが微妙…(; ̄ェ ̄)

イギリスのキャサリン妃みたいなハイネックならまだしも、この中途半端な長さ、ネックレスかぶっちゃうし、出来るの?付けるとしても、形に困ります汗

さらに、このドレス、9号。。。

これから更に運動して絞ろうとしてんのに、すでにデカいって…DASH!

部分的に気に入ってるだけに、この曖昧さが悔しい(>人<;)DASH!DASH!

なくなく諦めましたしょぼんダウン


3着目も洋服ブランドのジルスチュアートキラキラ

を、着たんですが、何故か写真に残してません汗

ジルは胸の下で切り替えるエンパイアラインが多く、可愛いんだけど二次会風な感じで、
「人生一回のドレス」ではなかった為、迷うこともなくやめました(⌒-⌒; )

キラキラしたスワロかビーズかが付いててキレイで、ただ着たかっただけでしたにひひ

もう一着は、写真もなけりゃ、覚えてもいませんドンッ

もしかしたら、3着しか着てないはてなマーク


せっかく特典付きのドレス屋さんだっただけに、決められなくて残念でしたあせる

ただ、担当の方もいい人で、
いい時間を過ごせたから、彼の衣装はここで借りようかなキラキラ って思ってます星




次回は、もう一つの特典付きドレス屋さん、ホワイトドア ですキラキラ



iPhoneからの投稿