【会話】・・・一丸となる。 | かまだりょうへいの果てなき旅路

かまだりょうへいの果てなき旅路

職業フリーター、映画作家を目指すかまだりょうへいは悩んでした

「このままじゃいけないッ」

心機一転ブログを一新、しかし内容はそれほど進化していない

それでも温かい目で見てもらいたい。絶対恩は恩で返しますッ(……たぶん)

毎週火曜日、土曜日更新予定

2011.2.16

姫路西二階町という商店街にある七福座に落語を見に行きました

出演者は、笑福亭扇平さんと桂さろめさん

1時間で500円という何とも安価プライス(ちなみに2部構成で、1部、2部でも1,000円)

平日の真っ昼間ということもあり、客はそンなにいないのかな、と思いきや

席は満席、しかしその客層の年齢が比較的高め

おいらは何とも一番若い客さんとなってしまいました

ということで大して悪い事してるわけじゃないですが、ひっそり隅っこで鑑賞

それにしても見ていて思ったンですが、七福座は繁昌亭のように同じように落語をやっていました

しかし客が高齢層になると、雰囲気は落語鑑賞というよりは、談笑会?

落語を見せるというよりは、落語で話す、会話するということをやっていた

「今日のお客さンはきれいな人ばかりだァ」「やぁだ~」

「こんな不細工に集まってくれてあいがとうございます」「そンなことないよ~」

一言に対して笑うだけでなく、一言で返す

落語って一人でするもンでもないンだなァ