頭内爆発音症候群 | 病はストレスから

病はストレスから

40歳過ぎたら病院通いが止まらない



壁|ω・)ノ ヤァ

顔課金の途中ですが、地味にイラつく症状の話です。



1年半〜2年くらい前からかな?
眠りに落ちる直前のちょうどうつらうつらしてる時に幻聴が聞こえるようになりましてチーン

ドアを力まかせに閉めた時のようなバンッ!!とゆう音だったり、電子音みたいなビーーッッ!!とゆう音だったり、特大のインターホンの音だったりと音の種類はいろいろなんですが、うとうとしてる時にかなりの音量で聞こえるのでビクッとして目が覚めます。

私の場合はすぐ幻聴だと理解できるので「なんだよもうっ!!」と思いながらまたすぐに眠ることができます。
連続でこれが聞こえることはないので不眠になったりは今のところないです。

毎日ではなくて、時々です。
痛いとか苦しいとかはないので忘れたころに聞こえてドキーッッ!!っとなりますネガティブ


これホントにびっくりします。
だって眠りに落ちる直前の意識なくなるタイミングで大音量でバンッ!!!ですよ。
勘弁してほしいです。
昼でも夜でもなります。


感覚として近いのは、疲れてる時などに入眠時に体がビクッとなるやつあるじゃないですか、あんな感じです。
自分の意思とは無関係に突然覚醒させられる感じが似てると思います。


幻聴ウザイなーと思いながらも幻聴は幻聴なので、人に言っても私の聞こえてる音を確認できないし、毎日じゃないし、病気とか治療とかってことは考えてもいなかったんですよね。
3ヶ月くらい前にふと調べてみました。


【入眠時 大きな音 幻聴】検索


頭内爆発音症候群



これかぁぁぁーー!!
もうそのまんま。
ちゃんとそうゆう症状ってあるのね!
私だけじゃないのね!

しかし、はっきりとした原因は不明。
治療法なし。

原因と考えられているのは疲労、ストレス、睡眠不足など。

またストレスか…不安



病気ではないようなので私は完全に放置です。
聞こえる時に何か法則があればいいんだけど、なーんにもないんですよね。
何日も聞こえないこともあるし。
ストレスか?
ストレスを無くせばいいのか?
そんなの無理だけど。


(´Д`)ハァ…
今日は幻聴聞こえませんよーに。