夢診断 | 病はストレスから

病はストレスから

40歳過ぎたら病院通いが止まらない



壁|ω・)ノ ヤァ


3kg太った分は痩せました。
でも元に戻っただけで太ってることに変わりないので、引き続きダイエットしていきます。





寿司ピザラーメン焼肉たこ焼きカレー鍋パスタステーキ






昨日お昼寝してたら、やると約束していた読書感想文の宿題を全然やらない娘にブチ切れてる夢を見ました真顔


大声で怒鳴りつけてるだけじゃなくて、娘にビンタまでしてました。
《※夢です。現実ではそんなことしません》

叱るんじゃなくて怒ってるんです。
めっちゃ感情的な私。

娘にさんざん怒りをぶつけた後、夫のとった行動(夫のせいで娘と街中ではぐれた)にもブチ切れて怒鳴り散らしたところで目が覚めました。



たまにこうゆう怒ってばかりの夢を見るけど、非常に疲れるんですよねショボーン
目が覚めてもしばらく感情を引きずるし。


たしかに昨日は読書感想文を絶対やるように約束したのに娘がやってる様子がなくて気になってはいたんです。


なんか・・・現実でガミガミ言ってるのに夢でも怒ってるとか嫌じゃないですか!




あとは娘が知らない人に車で連れ去られたり、もう絶対巡り会えないだろってゆうような所ではぐれて半狂乱になってる夢とか見ます。←今回もこのパターンです
目が覚めて超疲れるヤーツチーン



怒ってばっかで私おかしいんじゃないかと思って昼寝から起きてすぐスマホで【子供に怒ってばかりの夢】ってググりました。



夢診断によると、怒ってる夢は悪い夢ではないそうで、ストレス発散になってるらしい。
ストレス溜まってるってことね笑い泣き

で、誰に対して怒ってるかで意味が違うらしい。

子供に対して怒ってるのは、【子供がいる人の場合、その子に対して気になってることがある】って。



正解でーす!ww





そのまんまでした。


読書感想文(自由研究も)、すっっっごく気になってたので。
だって全然やろうとしないんですもん。

実際は私が出掛けてる間に夫に言われて要点はまとめてたみたいです。
怒鳴りつけるようなことにならなくて良かったぁ~♪




はぐれて娘がいなくなる夢は、たぶんいつも登下校とか心配してるからでしょうね。

事故とか変質者とかキチ○イとか・・・




私のいないところで事故(ひき逃げ)なんかにあったらどーしよう!
信号機のない交差点もあるし、信号機があったとしてもちゃんと車確認してるかな?

とか

「僕はお母さんの友達なんだけど、お母さんが事故で病院に運ばれたんだ。それで娘ちゃんを連れてきてほしいってお母さんに頼まれたから一緒に行こう」とか言われて連れ去られたらどーしよう!
特に小学生の時は心配で心配でたまらなかった。
人を疑うことを知らないピュアな娘なら「うん!わかった!」とか言ってホイホイついて行きそうでガーン



小学生の時ほど心配してはいないけど、帰りが遅くなったぶん何かあったんじゃないかとソワソワしちゃいます。





か~ら~の、この夢でしょうね。


夢で怒ってる時って全力で怒ってて、それなのに相手はヘラヘラしてて全然伝わってないんですよ。
だから余計に激怒。

それだけ、私にとって「まぁいっかー」で済まされないことだからでしょうけど。







結論
ストレスが溜まってるってことだけはわかりましたゲラゲラ