~全国一斉親子イベント~
親子で学ぶアンガーマネジメント2023
東海支部では愛知(名古屋、安城)、岐阜、静岡4カ所で開催しました。

 

 

 



安城会場では、キッズ講座と大人向けミニ講座を開催。
(ありがたいことに3週間前には満席⇒増員満席でした。)

 

 

 



3年ぶりのリアルイベントは、
初めて参加のスタッフさん、久しぶりに再会したスタッフさんと一緒に。

 

 

 


「スタッフも参加者も一緒に楽めるイベントに」と
それぞれに準備をして迎えた当日。

 



楽しい時間はあっという間に過ぎ
笑顔で帰っていく親子さんを見送りながら
やっぱり親子で一緒に参加できるっていいな、
とあらためて実感しました。



アンガーマネジメントは怒りの感情と上手に付き合うための
心理トレーニング。

 


怒らないことを目指すのではなく、違いを受け容れ、
人間関係をよくするトレーニングです。





これからも親子で一緒にアンガーマネジメントを続けてもらえますように。






支部スタッフのみなさん
各会場リーダー、スタッフのみなさん
そして安城会場スタッフのみなさん♡



打ち合せからフォロー、当日までありがとうございました。
みなさんのおかげで無事にイベント開催できました。
本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

【プロフィール】

稲垣真紀子

 

幼稚園、保育園勤務を経て、2008年より子育て講座の企画、

運営スタッフとして活動。
教育・保育環境で、また子育て中に感じた、いわゆる
「社会問題、子育て・教育問題・子どもの問題」
のほとんどが、不安・イライラに起因することに思い至り、
その解消方法を探っていた時、アンガーマネジメントと出会う。


現在は、1000組以上の親子と関わってきた自身の経験をいかし、

アンガーマネジメント、コミュニケーション研修、

子育て教育団体講座をはじめ、

子どもに感情教育を伝えるキッズインストラクター養成講座、

ティーンインストラクター養成講座を開講中。

 

 

日本アンガーマネジメント協会 認定ファシリテーター

日本コミュニケーション心理学協会 認定アドバイザー

メンタル心理カウンセラー

家族療法カウンセラー

元保育士・幼稚園教諭

 

‬‬‬‬

 

 

雪結晶ホームページ

 

雪結晶アンガーマネジメント講座スケジュール

 

雪結晶お申し込み・お問い合わせフォーム

 

 

‬‬‬‬日本アンガーマネジメント協会HP

‬‬‬‬

 

 
「怒りの感情(アンガー)と上手に付き合い(マネジメント)教育に活かす」
アンガーマネジメント・コミュニケーション
 
団体研修、教員・保育士研修、PTA講座、
子育て講演・各種セミナー承ります。
 
 
☎050-5317-5377
 
日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントファシリテーター
稲垣真紀子

 

対面またはオンラインzoom可能です。

 

 

 

 

  【対面講座】アンガーマネジメント入門講座  

毎月第3日曜日 10時30分より開催 

90分 3,300円 定員6名

会場:レンタルスペースゆめたまご(名鉄新安城駅徒歩5分・無料駐車場あり)
 
・8月20日(日) 10:30〜12:00 
 

・9月17日(日) 10:30〜12:00 

→お申込みはこちらです

 

・10月15日(日) 10:30〜12:00 

→お申込みはこちらです

 

・11月19日(日) 10:30〜12:00 

→お申込みはこちらです
 

まずはここから!

 
 
 
 

  【オンライン:zoom】アンガーマネジメント入門講座

 

毎月1回 金曜夜開催 90分 3,300円 定員4名

Zoom利用 (対面講座ではありません)

 

 

 
 

 

 

  [対面】アンガーマネジメント応用講座

 
21日間アンガーマネジメントチャレンジ

3時間 11,000円 定員6名

(別途トレーニングブック2,200円のご準備が必要です。)

 

会場:レンタルスペースゆめたまご

(名鉄新安城駅徒歩5分・無料駐車場あり)

 

・8月20日(日) 113:30〜16:30 受付終了

→お申込みはこちらです
 

・9月17日(日) 13:30〜16:30 

→お申込みはこちらです
 
 

えんぴつアンガーマネジメントトレーニングブックを使って

21日間で10のアンガーマネジメントトレーニング

の実践を学ぶ講座です。


えんぴつ受講後、21日間トレーニングメルマガが届きます。

入門講座の後で応用活用を知りたい方、
アンガーマネジメントのトレーニングを実践したい方、
学びをより深めていきたい方にお勧めの講座です。

 

 

 

 

  アンガーマネジメント叱り方入門講座  

上手に叱る技術を学ぶ

90分 3,300円 定員6名

 

【対面講座】会場:レンタルスペースゆめたまご

(名鉄新安城駅徒歩5分・無料駐車場あり)

 

・10月15日(日) 13:30〜15:00 

 

・11月19日(日) 13:30〜15:00 

→お申込みはこちらです

 

 

 


 

えんぴつ「他人・自分・モノを傷つけない」方法で,
効果的に叱るための考え方、

技術を90分で学び、理解することを目指します。

 

えんぴつ子育て中の方、教育に関わる管理職の方など、

叱る内容を上手に伝えたい方に

お勧めの講座です。

 

 

 

  アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座

5歳~小学生の子ども達に感情教育を伝える認定資格

4時間 受講費33,000円(認定料11,000円込み) 定員6名

 

日程調整中

 

【対面講座】

会場:レンタルスペースゆめたまご(新安城駅徒歩5分・無料駐車場あり)

 

 

 

えんぴつ子ども達に協会指定のワークブックを使って、

感情教育としてアンガーマネジメントが教えられるようになります。


えんぴつ子育て中の方だけではなく、

子どもに関わる職業の方にもおすすめの講座です。

 
 
 

 

 

  アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座

IMG_7616.jpg

ティーン(12歳~18歳)の子どもたちに、
ゲームを使って感情マネジメントを伝える認定資格
 

3時間 受講費22,000円 認定料11,000円 定員6名

 

 

日程調整中

 

【対面講座】レンタルスペースゆめたまご

(名鉄新安城駅徒歩5分・無料駐車場あり)

 

 

 

 

えんぴつ中学生、高校生の思春期の子ども達に

アンガーマネジメントゲームを使って

感情教育としてアンガーマネジメントが

教えられるようになります。


えんぴつ子育て中の方だけではなく、

思春期の子どもに関わる職業の方にも

おすすめの講座です。

 

 

 

 

 

  団体研修・子育て教育講演・保育士教職員研修

(対面・オンライン対応)

 
アンガーマネジメントと
コミュニケーション心理学をベースにした
講演、セミナー、研修です。
 

教育に活かす感情マネジメントの理論と
コミュニケーションエラーを防ぐための対処法
思いが伝わるコミュニケーションを中心にお伝えします。


講演・セミナー・研修の詳細、お申込みはこちら

 
 
  【対面】小中高校生向け アンガーマネジメント講演・講座

 

学校、各種団体子ども対象講座です。
いじめ防止、トラブル回避、信頼関係作りに
 
感情との上手な向き合い方、コミュニケーション力の向上に活かす
アンガーマネジメントの基本をお伝えします。
※講演形式でお伝えすることも可能です。
 
・アンガーマネジメントキッズ講座(小学生対象)
IMG_7555.jpgIMG_7522.jpg
 
 
 
・アンガーマネジメントティーン講座(中学生、高校生対象)
IMG_7001.jpgIMG_7616.jpg
 
イライラ、不安、怒りと上手に付き合う方法をお伝えします。

 

■アンガーマネジメントの基本を学びます

 

■不必要なイライラを減らし、

自己肯定と他者への理解を深めて
コミュニケーション力の向上をめざします
 

怒りをプラスのエネルギーに変えて

未来への可能性をひろげるきっかけに

 

 

 

 

詳細、お申込みはこちら
ご依頼・お問い合わせはこちらです
 

 
 
 
 
 

 

  【対面・オンライン】個別セッション

 
子育て、パートナー、家族関係、
仕事と家庭の両立、職場関係のお悩み等
個々の課題解決にむけて
ご提案と実践型サポートです。
 
 
 
 
 
 

  アンガーマネジメント診断(PDF送付)

 

自分の怒りのタイプ、特徴、傾向、対策を知るウエブ診断

(随時受付中⇒詳細はこちら)

 

 

診断受検料:2,200円

診断結果はPDFで送付します。

 

個別相談ご希望の場合は別途申し込みが必要です。

 

 

 

 

大人向け総合診断

 

91問:怒りの強度・持続性・頻度・攻撃性と、

6つの特徴的な感情から、

自分の怒りのタイプがわかります。 

 

 

⇒詳細・受付はこちらです

 

 

 

 

 

 

 

子ども向け診断


39問:総合診断を子ども向けにしたものです。

柴犬・パンダ・ライオン・ヒツジ・ウサギ・ネコの

6つの動物にあらわした

怒りのタイプがわかります。

 

 

 

 

 

*自分の怒りの傾向や特徴がわかります。

*自分の怒りのタイプやクセを知り、

イライラ・怒りの感情と上手につきあえるようになります。



診断結果から見えてくる怒りの傾向

不必要にイライラしないコツをアドバイスします。

 

 

 

推奨:小学生以上
※年齢によっては、内容の理解や入力について難しい場合があります。
 そうした様子が見られた場合は大人のかたと一緒にすすめてくださいますよう、
 お願いします。

 

 

 

 

 

 

⇒詳細・受付はこちらです

 

 

 

⇒お問い合わせ・お申し込みはこちら

 
 

 

 

 

【プロフィール】稲垣真紀子 

はぐくみサポートゆめたまご代表

 

日本アンガーマネジメント協会 認定
AMCSアンガーマネジメントコンサルタント
AMTITアンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
AMKITアンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
AMAアンガーマネジメントアドバイザー
AMRTアンガーマネジメント叱り方トレーナー
AMTアンガーマネジメントトレーナー
AMHAアンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー

 

 

元幼稚園教諭・保育士

‬‬‬‬‬子育てコミュニケーション心理士

子育てハッピーアドバイザー

メンタル心理カウンセラー

 

 

 

 

 

雪結晶稲垣真紀子プロフィール

 

雪結晶ホームページ

 

雪結晶活動実績

 

雪結晶メニューご案内

 

雪結晶お申し込み・お問い合わせフォーム

 

 

‬‬‬‬日本アンガーマネジメント協会HP

 


3年ぶり!!

全国各地で「親⼦で学ぶアンガーマネジメント」が開催されます。

東海地区では、名古屋、安城、静岡、岐阜(関市)の4会場で開催です。
 

 

 

 

アンガーマネジメントとは、怒りの感情と上⼿に付き合うための⼼理トレーニング。
イライラ・「怒り」と上手に付き合う方法を親子で一緒に学びませんか?

 


 






私の担当する安城会場では、

キッズ講座とミニ講座を開催します♪

 

 

親⼦でアンガーマネジメントを学んで、
家族や友達と良い関係を築いて笑顔を増やしていきましょう!

 

 

 

 

 

  安城会場  後援:安城市教育委員会
安城市文化センター (へきしんギャラクシープラザ)

 

【日時】2023年8月6日(日) 10:30~11:20(10:00より受付開始)



【講座内容・参加費】
アンガーマネジメントキッズ講座(小学生)500円(+テキスト代200円)
アンガーマネジメントミニ講座(大人向)500円

 

 

【対象】

小学生親子

 

 

【定員】

30組

 


※事前申し込み要 先着順受付

参加費は当日会場でお支払いください(現金のみ)

 

 

 


【プログラム】
アンガーマネジメントキッズ講座(対象:⼩学⽣)
ワークブックを使って楽しくアンガーマネジメントを学びます。
怒るときには「ルール」があるよ!
ルールを守って怒ることができるかな?
家族や友だちとなかよくやっていくための⽅法を⾝につけよう!



アンガーマネジメントミニ講座(対象:18歳以上)
アンガーマネジメントの基礎を学びます。
親⼦が毎⽇笑顔で過ごせるヒントがいっぱいの講座です。
怒りの感情と上⼿に付き合って、無駄なイライラを⼿放しましょう!

 

 

 

 

お申込みフォーム

 

 

 

 

親子で学ぶアンガーマネジメント2023

東海地区では、名古屋、安城、静岡、岐阜(関市)の4会場で開催です。



詳しくは @jamatokai
または、「親子で学ぶアンガーマネジメント2023」で検索してみてね。

 

 

 

スタッフ一同、楽しみにお待ちしています\(^O^)/

 



#親子で学ぶアンガーマネジメント2023
#全国一斉アンガーマネジメント親子イベント