冷蔵庫が変われば人生が変わる フランス式 冷蔵庫革命! | おうちのお悩み丸ごと解決!!

おうちのお悩み丸ごと解決!!

時短家事とまとめ買い、簡単お掃除、そして節約や食費削減、年末大掃除をラクにする日々のラク家事をブログで発信しています。
そして、家族のことやハッピーなこと、オススメ記事をたくさん書いています。

ご訪問下さりありがとうございます。
家事コンシェルジュ 三崎小夜です。 

整理整頓の苦手な人、お掃除が苦手、家事が苦手なかたに向けて、お片付け、整理収納、時短家事、簡単お掃除方法、食費削減、食材の長期保存などの情報を発信しています。また、節約、時短料理としてまとめ買いを推奨。
家事動線を考えて、日々楽しみながら家事をこなしましょう。

私ならではの視点で、リバウンドしにくい整理収納方法をサポートしていきます。   

また、便利グッズやお勧めグッズなどのご紹介、お悩み解決を発信しています。

 

 

今日はとてもムシムシと暑い一日でしたね。

 

外をちょっと歩くだけでも、汗だくになりました。

 

8月という気候を肌で感じますね。

 

 

昨日書いたこちらのブログ。ブログを再開します  

コメントやメッセージ、メールと各方面から心温まるお言葉をちょうだいし、感動で涙しました。

本当にありがとうございました。

 

「お帰りなさい」

「ブログの再開を待っていました」

 

このお言葉を目にした時、本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ありがとうございました。

 

 

これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

さて。

昨日のテレビ番組でとても興味深いお話しがあったので、シェアをしたいなと思いました。

(本当は今日は、違う内容のブログでした。)

 

毎週土曜日に放送されている「世界一受けたい授業」という番組をご存じでしょうか?

 

堺正章さんとくりぃむしちゅ~の上田さんが司会をされていて、この番組が私は大好きで、毎週欠かさず観ています。

 

同じくくりぃむしちゅ~の有田さんが生徒で、他にもたくさんのタレントさんが生徒として出演されていて、ほんとの授業のように1時間目から授業があり、先生が壇上されます。

 

 

海外から来られる先生の授業もあり、いつも楽しく観ています。

 

 

昨日のはご覧になられたかたはいらっしゃいますでしょうか?

 

 

私の大好きな冷蔵庫のお話しでした!

 

わが家の冷蔵庫のことは、いつもブログに書いていますし、写真もたくさんアップしています。

自宅レッスンでも、冷蔵庫のお話し(整理収納や食品の保管方法、食品を長持ちさせる収納の仕方など)をしています。

 

 

こちら、わが家のキッチンです。

キッチンの奥に、冷蔵庫があります。

 

{55B9F013-FA74-483F-92B9-AA8A103D9010}

 

 

毎週、買い出し(1週間のまとめ買い)の前に冷蔵庫の中身全部を出して、各段の棚を拭き掃除します。

 

{3AB7C97F-3219-4AF4-A37A-CBA578C70821}

 

全部出すことによって、いったい何が冷蔵庫に入っているか一目瞭然で、いつまでに食べなくてはいけない、賞味期限はいつかなどがすぐにわかります。

 

冷蔵庫の中に入っている調味料に関しては、自宅レッスンに来て下さったかたはご存じだと思いますが、その調味料を開けた日付け書いているので、古くなってきている調味料は早く使おう!というのがわかります。

 

 

買い出し前は、こんな感じのがらーーんとした冷蔵庫になります(笑)。

 

{F37F7A7C-230E-4609-B543-8F88E402529A}

 

ほとんど使い切り、少ないので全出しができるのですが、冷蔵庫にたくさん食品が入っていると、ちょっと大変かもしれません。

 

 

 

さて。

昨日の世界一受けたい授業の放送なのですが、フランスから来られた先生のお話しでした。

 

【家庭科】 キャスリーン・フリン先生

冷蔵庫が変われば人生が変わる

フランス式 冷蔵庫革命!

 

 

タイトルだけでも、ものすごく興味が出ませんか?

「えっ?なになに?なんだろう?どんな革命?」とワクワクしながら観ていました。

 

 

内容は、冷蔵庫のスッキリ収納なのですが、よく耳にする冷蔵庫収納で、「朝ごはんに使う時のトレー」や「調味料トレー」などで分けているというのを聞きますが、先生は「食品の賞味期限別に収納・整理」をされているそうなんですね。

 

 

 

こんな感じです。 「冷蔵庫 期限別収納法」

 

{A12959D5-0D96-4EC3-ADAF-4CEC6229DB84}

 

上段 1週間以上

中断 1週間

下段 2日

 

このように、賞味期限を設け、その期限内に食べるという収納法です。

 

 

先生と私の共通点は、「冷蔵庫の中のものを全て出しましょう!」です。

 

授業に参加されていたタレントさんの冷蔵庫を例に、期限別収納法をされていました。

 

 

先生は、まず最初に一度全部出し、2日間で食べなくてはいけないもの、1週間で食べないといけないもの、1週間以上食べられるものに分けるそうです。

 

 

こんな感じです。

 

 

これはすごい!と思いました。

 

 

このように収納すると、ひと目で「いつまでに食べなくてはいけないもの」が明確になりますし、すぐにわかりますよね。

 

 

タレントさんの冷蔵庫を見る「冷蔵庫診断」というのが番組内でありました。

 

 

たまたま先生のおっしゃるような収納をしていたかたがタレントさんの中にいらっしゃって(厳密には、奥様がこれと同じ収納法をしていた)、そのかたは褒められてらっしゃいました。

 

そして先生が「このような収納法をしているかたは、仕事もプライベートも充実しているかたが多い。」とおっしゃっていました。

 

 

逆に、ドレッシングがたくさん入っている冷蔵庫を診断された時「同じドレッシングが2つあったり、色んな種類のドレッシングがある。使い切る前にまた新しいドレッシングを購入し、何本も冷蔵庫に入っている。使い切る前にまた新しいものに手を出してしまう・・・こういう冷蔵庫の人は、少し浮気グゼがある。」と指摘されていました。

男性のタレントさんは、絶句してました(笑)。

 

 

ドレッシングは、使いたい分だけ、好きなドレッシングの味を作ってみて下さいと先生がおっしゃっていて、たくさんのドレッシングのレシピも放送されていました。

 

 

購入するよりも節約になりますし、何と言ってもその時作って食べるほうが新鮮ですね^^。

 

 

 

私も、明日の買い出しの時に、このような3つの分類収納をしてみようかなと思います。

 

あと、冷凍室の保管方法もとても興味がありました。

私がしている保管方法と同じでした。

 

 

また次回ご紹介しますね。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございますラブラブ
 

 

ベルステップメール(メルマガ)、ぜひ登録してくださいね。無料です! 

とても濃い内容となっておりますので、ぜひご覧下さいね。
 
7日目に終了した後も、ぜひ記憶に残していただけて、行動をしていただけると幸いです^^。
下記の私のイラストををクリックしていただくと登録フォームへ移動します。

登録をしていただくと、すぐに1日目のステップメールが届きます。

※ もし登録をしても届かないかたは、こちらをご覧になって下さいね。

ステップメールを登録してもメールが届かないのは・・・?

 

 

 

■ご提供中のサービスはこちら■

お片づけや整理整頓、家事、お掃除が苦手で、どこからどのように、何から手をつけていいのかわからない・・・とお悩みではないでしょうか?


ぜひ、お悩みをお聞かせ下さい。

お話をするだけで、心がスッキリしますよ。

ひとりで悩まず、ぜひご相談を。

 

家事をラクに、そして簡単にしませんか?

動作導線を使った快適ラク家事で、自分時間を作りましょう。

 

ご自宅訪問とカフェでのご相談、そして遠方のかたはスカイプやお電話でも承っております。

詳しくは下記リンクをクリックして下さい。

ご提供中のサービスはこちら