朝が来た…(汗) | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

なんか、いろいろ思うことがあったから…

家で悶々としてたら、朝が来てしまいました!

いつものように、きっかり三時半に家の前の原付が発車して、四時半にチュンチュンが聴こえて来ました(笑)


いかんな~、今は体力も十分に保ってないといけないのに…。

昼の授業まで少しでも眠れますように…。



人間としてまだまだ未熟で弱いから、

進みたい気持ちはいくらあっても、実際からだが動いてくれない事もしばしば…。


でも、そういう自分も認めた上で…変わっていきたいんだよな…。

95%は心が変わってくれて…
あとの5%を、行動で示していかないと!



今日、ひとつ歳をとりました。
25歳……早いな~!

東京に出てきた時に20歳を迎えたのを覚えてるけど…
ほんと、早いもんです。


この25歳…

人間らしく…生きること。
常に自分にも、人にも正直な態度でいれるように…生放送な身体でいれるように…
心から向き合っていくという事を心掛けたいです。


歌に関しても、一番の売りでもあって一番の回避策でもあった『器用さ』をひとまずはおいといて、
不器用でもいいから、自分の音楽がもっと表現出来るように考えていきたいと思います。



本当に大切なもの…。

それは、調和を求めるものや、自分がいかに器用でいる為に、ではなくて、
存在そのものなんだよな…。


ありがとう。


う~ん…悶々としすぎていいたい事がまたまとまらないな~…


この点では既に最強に不器用だ…(*_*;




昨日は初めて5日のRシュトラウスの稽古に参加しました。

こんな場所にソリストとして立っている自分が完全に不思議でしたが、本当に素晴らしい合唱、そして指揮者、ソリストです。

指揮者のオルトナーさんに必死でドイツ語で話そうと試みましたが……(´・ω・`)

明日までには必ず…!!


オルトナーさんの音楽に対する姿勢を見て、本当に感動しっぱなしでした…
それと同時に自分はこれだけしか分かってないのかと…改めてしょぼんてなります(汗)
もちろん、前向きなしょぼんですけどね♪

こんなに複雑で入り組み合ったシュトラウスの音楽なのに、全パートの細部まで完璧に身体にインプットされてらして、それを全身全霊を込めて、今の音楽を作り上げている。

しびれますよ…。

今回の曲はソリストとして目立つ場所などは無いですが、多くの精霊の中から浮き出てくる代表の精霊として一人で歌わせてもらいます。

目立つ場所が無いだけに、回りと一体化していかないといる意味が無いし、目立たない。

明日の稽古までにはもっと全パートを勉強して挑みたいと思います!



ちょっと…眠くなってきた…(-.-)Zzz

頭がぼーっとしてるので、ぼーっとした日記になってしまいましたが…。



全てに感謝して、今ある時間を大切に、今日も過ごしていきたいと思います!

おやすみなさい☆