2000年1月23日(日)に千葉の君津市民体育館で行われた「全国武道空手道交流大会」に出場しました。
当時横浜の東小学校で硬式空手を練習してた坂本さん兄弟と3人で「野毛山北斗神拳研究会」などというテキトーな名前のチームを作って団体戦出場しました。
この大会は全空連方式、フルコンタクト、防具付き、などの部門に分かれており、小学生・中学生・高校・社会人などそれぞれの部門にまた細分化されていました。
我々は社会人防具の部の団体戦の部で出場したのですが、なんと出場するはずの他の3チームが全てキャンセル。
おかげでわれわれは1戦もせずに不戦勝優勝してしまいました。
私の15年間の格闘技キャリアのなかでも、試合に行って試合をせずに終わったのはこの試合のみです。
ま、こんなこともあるのです。
帰りはチームメンバーたちとアクアラインで帰ってきて、海ほたるパーキングエリアで食事と買い物をしたのが
良い思い出になりました。