田舎で飲食店をやりたい人研修制度 | 隠れ屋敷 典膳 初代当主

隠れ屋敷 典膳 初代当主

千葉県南房総市 秘境にたたずむ武家屋敷 その名も隠れ屋敷典膳(てんぜん)の当主 料理人 農家 ハンターの3足のワラジを履いて日々奮闘しています

ー研修制度と言う新たな雇用ー

友人から「とある飲食店の方が自分のお店が暇なときにアルバイトさせて欲しい」と話が来た

今ウチで欲しいのは正規の社員 その店が暇な時ウチが忙しいとは限らない また逆もあるかも もしアルバイトしたとしてお金は入るかもしれないが 今後その店にお客さんが来るとも限らない なにも解決しない

同じ同業者としてなにか助けられないかと思い ならばと私は

「もし良ければ2ヶ月お店を閉めてウチで働いてみては?集客方法 田舎での飲食店ビジネス お店のマネージメントなどなど私が今まで学んだ全てを教えます もちろん給料も払いますよ」と 

提案してみた

そして2ヶ月働いてもらった

2ヶ月では短いかもしれないが ビジネスマネージメント ブランディング 接客以外にも畑仕事 山菜採り 草刈り機なども短い期限ですが教えられることは大体教えた 

本人も一生懸命働いて学んでくれた

   

ウチもゴールデンウィークもあり助かった

ウチの戦力になり仕事も覚えたが 2ヶ月の研修期間が終わった

仕事を教えると言うことは自分の手を止めなくてはいけない

自分の時間が無くなる でも教えれば手が4本になる

空き時間に自分が勉強したビジネス方法は惜しみなく教える

知識はいくら教えても無くならない

自分自身のビジネスの見直しして楽しかった

飲食店が元気になれば街も元気になると考えました

 

こんな雇用もアリかなと感じる今日この頃

研修に来たお店はコチラ

わら糀(@warakouji) | Instagram

もし良ければ 近隣の方FBにインスタなど「いいね」して来店 応援して頂けるとうれしいです 

そして2人目、3人目

飲食店をやりたい方

移住して商売やりたいか

秘境で働いてくれるスタッフ募集

大募集ですお待ちしています~

詳しくはこのブログ↓↓↓

南房総の自然豊かな里山で一緒に働きませんか? | 隠れ屋敷 典膳 初代当主 (ameblo.jp)

 

 

 

よろしくおねがします~