こんばんは♫
11月のオンライン講座を開催しました
「にしみねきよみ」ライン始めました
ご要望頂いてましたので、「筆文字」
で「楽」というデザイン!!
参加して下さったメンバーと一緒に
デザインする時間をたっぷりとりました。
自分らしい「楽」という文字は??
そして、水彩絵の具の滲みの出し方を使い
「クリスマスプレゼント」のカードも!!
合計6名の方にチャレンジして頂きました。
(ご感想)
・前日までにお一人で考えてた時は、どんな
風にすればデザインできるか考えつかなか
ったけれど、コツを聞きながらじっくり
文字に取り組むと「楽」が楽しく描けま
した♫
・久しぶりに参加しましたが、「楽」と
いう字を選んでもらってよかったです♫
・いつもよりも、イラストは少なめ。。
「筆文字」の方ををたくさん書くことで、
「筆文字」が際立つものってことがわかり
ました!
・これから暮らしの中で使う「ありがとう」
などの言葉を「筆文字」にして自分らしく
作っていきたい。
・これからは、イラストを描くコツを掴んで
描けるようになりたい。とのご要望頂きました。
→まずは自分が好きなイラストがどんなのが
多いかな?ということを意識し探しておいて
いって下さいねー。
・前回は小さかった文字をみんなと一緒に
意識してやってみると大きく描くことが
できた。
11月のオンライン講座は、ご希望がありましたら
随時開催致します
遠慮なくお問い合わせ下さいね♪
●オーダー作品制作承っています。
●オンライン講座しています。
①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」
②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
>>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」
気になった方は>>こちらからお問合せください。
そして、私もLINEのお友だち登録で、プレゼント
をご用意できました
↓↓↓↓↓↓↓
①「やさしい筆文字アートとお絵描き」を始めるのに
おすすめのお道具の紹介PDF。
②簡単「筆文字アート」描き方動画を受け取って
頂けます♫
●オンライン講座しています。
①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」
②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
>>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」
気になった方は>>こちらからお問合せください。
そして、私もLINEのお友だち登録で、プレゼント
をご用意できました

↓↓↓↓↓↓↓

①「やさしい筆文字アートとお絵描き」を始めるのに
おすすめのお道具の紹介PDF。
②簡単「筆文字アート」描き方動画を受け取って
頂けます♫
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。