写真撮影には「自然の光」が大切って話と12月のオンライン講座の日程 | にしみねきよみ・風wari~ふわり~

にしみねきよみ・風wari~ふわり~

\表現する喜びと感動で心を満たそう/
01.あなたの固定観念や枠を取っ払って自由に表現する筆文字アート講座
02.心を癒やす夢ロゴアート講座
03.50歳からのインスタ発信を広めています。

こんばんは!


 

日が暮れるのが、日に日に早く感じます笑い泣き

 


インスタグラムに載せる作品の写真を

撮るには、やはり「自然光」が入る

時間に撮りたいと思うのですが、、

 

 

あっと言う間に一日が過ぎてしまい、

今日も撮り損ねた~という日が続いてますあせる

 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラムはこちら>>Instagram

 

それでは、朝のうちに撮ればいいやって思うん

ですが、午前中うちには美しく光が入らなくっ

て納得いく写真が撮れないんですよね~~。

 

 


やっぱり、せっかく作った写真をなんか

「いい感じ」に撮ってインスタに載せ

たくって!!

 

 

 

皆さんは、写真を撮る時は「光」が

いい感じに入る時間帯というのを気に

されてますか?

 

 

 

私がインスタ等で使っている

「アイコン」の写真を撮って下さった

カメラマンの方に教えてもらった話

なんですが。。


 

 

 

スタジオなんかで照明を使える時はいいん

ですが、そうじゃない時は季節や天候により、

窓ガラスに何枚も薄い薄い布を貼っていって

「撮りたい写真のイメージ」に合わせた

「光」を作っていくそうなんですよ。

 


 

プロのカメラマンさんって「光」にそこまで

拘るのかびっくりと驚きました!!



 

ちなみに、私は「自然光」の中に「影」

を入れた写真が好きでよく撮ってます。

 

 

例えば、こんな感じです〜



これは、筆センスアート®️のとみたゆかり

先生のデザインのクリスマスカードをもとに

描きました♪



日が暮れる直前を狙って撮りました。

ほとんど加工は入れてないですよ!

 

 

とは言え、これから年末に向けて何かと

気ぜわしくなりますので、日が暮れること

気にしないでおねがい




健康で何事もなく進めることができます

よう気をつけながら過ごしていきましょー

ねーウインク

 




さて、12月のオンライン講座のお知らせ

です!



・11月は「楽」という一文字の筆文字

デザインと!


、水彩絵の具を使った「クリスマスカード」

を作りました。水彩ならではの「滲み」

にチャレンジして頂きました。



・筆文字のデザインができるように!

・「滲み」を楽しんで頂く!



この2点に絞っての2時間!!



自由自在に誰もが持ってる「自分らしい」

表現のとっかかりになればと思ってます。



12月は、、



・サンプルを使って年賀状の簡単な

イラストを描く。



・「年賀状に使える文字(初春など)」の筆文字

デザインを一緒にする。ということで

予定しております。



2時間でどこまでお伝えできるかびっくりマーク

頑張りますねーー!!



「にしみねきよみ」ライン始めました飛び出すハート
 

友だち追加

 

 

●オーダー作品制作承っています。

●オンライン講座しています。

①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
 書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」

②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
 >>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」

気になった方は>>こちらからお問合せください。

そして、私もLINEのお友だち登録で、プレゼント
をご用意できました飛び出すハート 
↓↓↓↓↓↓↓  
友だち追加  
       
①「やさしい筆文字アートとお絵描き」を始めるのに
おすすめのお道具の紹介PDF。
②簡単「筆文字アート」描き方動画を受け取って
頂けます♫           

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。