アヴィ・ナルディアは一見ただのオッサンだけど・・・ | 覚技ワーク~注意の行き届いた自然体★新海正彦

覚技ワーク~注意の行き届いた自然体★新海正彦

覚技(かくぎ)とは、さまざまな心理療法に、武術や音楽やシャーマン的テクニックを取り入れた、こころとからだに目覚めをもたらすトレーニング・メソッドです。

今日、以前このブログでご紹介したカパプ(KAPAP)のDVD撮影を
見学してきました。


カパプは本来イスラエルの対テロリズム特殊部隊のみが
習得する護身戦闘術なのですが、そのトップトレーナーである
アヴィ・ナルディアさんという方が現在、来日していて、
日本向けに教習DVDを作っているのです。


ナルディアさんは身長が170センチそこそこで、
外国の人々の中では身体がかなり小さい方です。

ですからナルディアさんは、どんなマーシャルアーツ(格闘術・武術)
を習うときでも、どうしたら自分のような身体の人間でも強くなれるかと
知恵を絞って考え抜き、様々に工夫をしたそうです。
その結果、相手の動きと力を最大限に利用する、合理的かつ効率的な
戦い方を身につけるようになりました。


不足や不便があるところに創意工夫は生まれると言いますが、
本当にそうなんですね。

もしナルディアさんがもっと身体がでかかったら、おそらくもっと
力づくの戦い方をするようになっていたのかもしれません。



ところでナルディアさんが今もなお研究を続けて発展をさせ続けている
カパプは、体験すればするほど本物だな~と感じるものなのですが、
そういうところにはやはり究極的なものを求める人たちが集まって
くるようですね。
セラピーのみならず、やはり何でもコンテクストが大切なんだな・・・と、
これもまた今回考えさせられたところです。


                   覚技研究会 新海正彦