半沢の目(`・ω・´)10倍返しだ!
・・・
はい、えーと(スイマセン)
何をいいたいかといいますと
格ゲーをするとき
目を半眼(半開き)にしてプレイすることで
目から入ってくる情報(刺激)を少しへらし
余った処理能力を
技のモーションや相手の心理分析に向けることができるのではないのか?
ということです。
それができると
集中力の持続時間がのびたり
ヒヨりからの回復を早めるのではないのかと考え
このような仮説を立ててみました。
格闘技でも半眼で、相手と対峙することが有効だったり
さらには仏様も半眼!
(関係あんのか?)
もうこれは試してみるしかない!?
半眼+呼吸+水分補給(次で詳しく書きます)で
ヒヨリよ!さらば
・・・
よし!次にゲーセンいったら半眼を試してみよう。
でも全然効果なかったりして・・・ここぞというときに半眼かな
半眼→瞑想状態→ゾーンに突入・・・するといいな
これをわかりやすくパチスロでたとえると
スイカ→高確モード→フィバー(°∀°)b いえーい←あっ壊れた!