本日、衆議院で女性支援の新法が可決、成立しました。
性犯罪、DV、貧困など困難な問題に苦しむ女性を支援するための法律になります。
これまでの売春防止法は、売春を行う恐れのある女性の保護や更生を目的としていましたが、女性だけが処罰されたり保護や更生することは現状にはあっていないことも長年指摘されていました。
今後、自治体での支援についても一歩踏み込んで、相談体制を強化し、またシェルターの設置や自立支援についてさらにきめ細やかな支援ができるようにしていきたいと思います!
本日、衆議院で女性支援の新法が可決、成立しました。
性犯罪、DV、貧困など困難な問題に苦しむ女性を支援するための法律になります。
これまでの売春防止法は、売春を行う恐れのある女性の保護や更生を目的としていましたが、女性だけが処罰されたり保護や更生することは現状にはあっていないことも長年指摘されていました。
今後、自治体での支援についても一歩踏み込んで、相談体制を強化し、またシェルターの設置や自立支援についてさらにきめ細やかな支援ができるようにしていきたいと思います!
「こども家庭庁設置法案」が昨日、衆議院で可決されました。
国民民主党も法案に賛成しました。
今日は参議院での審議を行っています。
この法案は縦割り行政を解消し、虐待、いじめ、貧困、不登校などを解決することが大きな目的でした。
しかし今回、幼稚園や学校教育はそのまま文部科学省に残っています。
学校でのいじめの対策など、こども家庭庁と文部科学省との連携は必須の課題となります。
現場の声に充分考慮した対策が一層求められます。
夏の参院選、いよいよ来月には公示日を迎え、参議院選挙が始まります。
国民民主党の認知度向上に向けて県内各地をまわっていきたいと思います。
選挙期間は17日間、衆議院選挙が12日間ですので非常に長い選挙期間です。
体力をつけて挑んでいきます!
ぜひ国民民主党、応援頂きますようよろしくお願いいたします