政治235 オミクロン株対策、ブースター接種と無料検査の強化が必要 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

【2分動画・毎日更新235回目】 

 

 国内でもオミクロン株の市中感染が続発しています。海外では12月25日の段階では世界113か国で確認されています。 

 

アメリカでは12月4日の週には0.7%だったものが12月18日の週は73.2%オミクロン株に置き換わるなど広がりの速さが懸念されています。 

 

対策としてはとくに 

■高齢者への3回目のワクチン接種、ブースター接種を進めていくこと 

■無料検査を普及させること だと思います。 

 

 

年末年始、人の流れが増えてきますが引き続き感染対策すながら過ごしていきましょう!

 

 

 (参考)オミクロン株による市中感染例の拡大に備えて、私たちにできることは?

  https://news.yahoo.co.jp/.../kutsunas...