政治186 「マイナポイントで最大2万円付与」を説明します。 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

【朝の2分動画・186回目】
新型コロナ経済対策として、自民公明両党が提案している
「マイナポイント最大2万円付与」について説明します。

これは3つのステップがあり
①マイナンバーカード取得で5000円分
②カードを健康保険証へ手続きして7500円分
③預貯金口座にひもづけして7500円分
合計最大2万円分ポイントがつくという案です。

しかし、カードをつくるだけではポイントはもらえないので、ポイント手続きをし、キャッシュレス決済サービスが使えるようにする必要があります。

マイナンバーカードは行政手続き、住民票、確定申告などでもスムーズに活用できるので
申請がまだの方は早めに行政窓口で確認してみてくださいね。


https://youtu.be/tq2st2Dj62U