政治112 東京パラリンピックが開幕 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

 

 

【毎日更新中!政治112】 

 

前回同様に「東京パラリンピック」について引き続きお話しています。

 

「パラリンピック」の「生みの親」と言われているルードヴィヒ・グットマンさんというユダヤ系ドイツ人医師の方がいました。 

 

グットマンさんは脊髄損傷の専門の医師として働いている中で戦争で負傷した兵士のリハビリをしていく際、スポーツを取り入れ、 やがて大きな大会に発展し、パラリンピックに繋がったということでありました。 

 

グットマンさんの 「失われたものを追いかけるより、残された機能を伸ばしていこう!」 という言葉が印象に残りました。 

 

パラリンピックを通して、私達は様々な場面で学ぶことが多くあると思います。

引き続き、選手の皆さんを応援していきたいですね!

 

衆議院選挙2021愛媛県2区(今治市・東温市・砥部町・松前町・北条・中島町・上島町・久谷・浮穴)・比例四国(予定)の国民民主党の立候補予定者いしいともえ(石井智恵)