【愛媛県議会2月定例会 代表質問③】愛媛維新の会 横田議員 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

愛媛県議会2月定例会 代表質問③】

愛媛維新の会 横田議員

■この一年の新型コロナ対策の所感はどうか?ワクチン接種の基本的な対策について知事の所見は?

〇これまで200回もの記者会見を行い、指示系統を一本化して対策にあたってきた。県と市町、企業、団体と協力し関係をより強くしてきた。ワクチン接種は供給が不透明、気を緩めないように注意喚起していく。

 

■脱炭素社会の実現や気候変動の影響への対応は?

〇再生可能エネルギーに向け、企業のアクション宣言を創設。水素ステーション導入を進める。現在、気候変動適応センターを設置している。

 

■西日本豪雨で被災した南予地域の柑橘産地の復旧、復興は?

〇モノレールの復旧が完了、産地の再生に努める、園地再編を行いパワーアップして柑橘収穫量1位を目指していく。

 

 

その他、以下の質問がありました。

■えひめ南予きずな博

■南予地域への移住、定住

■南予地域の活性化に向けた取組み