【新型コロナウィルス】爆発的拡大とは?なぜ、警戒しないといけないのか。 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

なぜ、警戒しないといけないのか?


「愛媛県は感染者が少ないから大丈夫」



そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。実際にそのようなことを言われている方に何人かお会いしました。


しかしながら、
この新型コロナウィルスは、突然、急激に感染者が増えるため、引き続き警戒していく必要があります。




なぜ警戒が必要なのかは公開されているサイトのデータを見て頂けたらわかると思います。

(資料の出処は下に掲載)



今増えている国はある日突然増えています。
この指数曲線が専門家の間で懸念の原因となっています。



北海道も急激に増え、緊急事態宣言を出し、その後は急な増加にはなっていません。



いつ急激に増えるかは予想ができません。



そのため、引き続き警戒していく必要があることを、しつこいようですが生命に関わることなので、改めて再度お知らせいたします。




感染予防には、換気をこまめにして、石けんで手洗いをし、散歩をしたり運動をしながら外の空気に触れて、怖がることなく、予防していきましょう!



(写真①)
読売新聞web版(データは読売新聞内のワシントンポストの記事)

https://www.yomiuri.co.jp/topics/covid19/wp







(写真②)
AFPより

https://www.afpbb.com/articles/-/3274194?act=all




(写真③)
北海道庁

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singatakoronahaien.htm