【フランス訪問報告】
〜パリのコミュニティサイクル「ヴェリブ」〜
パリの街の至るところに置かれている「ヴェリブ」は自転車を意味する「ヴェロ」と自由を意味する「リベルテ」を組み合わせた造語で
セルフサービスのレンタサイクルです。
約300m間隔で無人駐輪場が配置され、24時間好きな場所で自転車を借りたり返したりできます。
駐輪場に備えている機械で登録、チケットを購入。1週間や1日券があり観光客も利用可能。
30分以内なら無料、その後は30分ごとに登録したクレジットから引かれる仕組みです。
2007年から開始され、わずか4カ月で1000万台レンタルを突破、1日平均5万〜7万台が利用しているとか。
混在時には駐輪場に自転車がなかったり、留める場所がない場合があるため、トラックで自転車を運びながら調整をしているそうです。