
~認知症になっても安心して暮らせる社会を~
【9月21日は世界アルツハイマーデー】
愛媛県庁でも現在、このアルツハイマーデーに向けた展示を第1別館1階で開催しています。
また、認知症の人と家族の会・愛媛県支部があり相談を受付ています。
■愛媛県支部(愛媛県看護協会内)
松山市道後町2-11-14
電話相談(月~金10時~16時)
089-923-3760
2019年3月28日には家族会が「認知症になっても安心して暮らせるための要望書」を厚生労働省や関係する省庁に提出されています。
認知症になった方、そのご家族が安心して過ごせるように、社会全体で取り組んでいきたいと思います。