No More Lonely Nights | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           



ゴールデンウイーク後半戦突入ですね~!

渋滞もさることながら、新幹線は自由席乗車率が軒並み200%を超えているみたいで・・・叫び

旅行に行ったり、行楽地に出かけたり、外に出るには絶好の陽気です。皆さんはどう過ごされるのでしょう?


僕は今日は夕方からライヴに出かけるんですが、それ以外は予定は入れていません。ゆ~ったり、の~んびり、グ~タラに過ごそうかと画策しています。(笑)

・・・っとそんな中、今日はカミさんが仕事なので、いつものように息子が「腹減った」攻撃。

お前、ホントいい加減自分で作れよな~。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ




冷蔵庫を見ると・・・正直ろくなモンがない。そっか。今晩はカミさん一人だから、帰りに何か買ってくるんだろう。

まあ、仕方がないので、いつものトマトソースに一役買ってもらって、しめじとトマトソースのパスタで。まだ寝ぼけてるのか、パスタの量を間違えて500gも茹でてしまったので、とんでもない大盛りバージョンに。(笑)

あまりに満腹になったのでww、さっきまで二人してゴロゴロ。(;^_^A


ポール・マッカートニーは今、南米ツアー中なんですよね。チリやペルー、エクアドルなどを回って、次はいよいよ日本に来日します!クラッカー

あまりにもハードなスケジュールのせいか、南米ツアーでは急遽延期になったものもあったそうで、ポールの体調が心配ではありますが・・・あせる


今回のライヴでは、昨年のセットリストとは大幅に入れ替えがある、と湯川れい子さんがおっしゃっていましたが、さて、どんな曲がチョイスされるんでしょうか?

先日、なんのサイトだったかは忘れてしまいましたが、ポールがツアーで滅多にやらない曲の中で、「この曲が聴きたい!」というリクエストを募って、その1位になった曲をキョードー東京経由でポールに伝えてもらう、という企画が行われていたのをチラッと見ました。

ベスト10には、僕の大好きな「Junk」や、「With A Little Luck」「Uncle Albert/Admiral Halsey」あたりが入っていましたね。そして、栄えある1位はこの曲でした!ニコニコ





「No More Lonely Nights」ですね。1984年リリース。全英では2位を獲得しましたが、全米では6位止まりでした。邦題は「ひとりぼっちのロンリーナイト」。

まさしくポールらしい優しく流麗なメロディ。僕もこの曲は大好きです。特にアウトロの全く印象の違うギターソロなんか、おもわず鳥肌が立っちゃいます。音譜


今行われている南米ツアーのセットリストは、殆ど昨年の日本でのモノと同じなんですよね。ただ、例えばウルグアイでは、熱狂的なファンからのリクエストに答えて、なんと「One After 909」を歌ったり、エクアドルではアンコールの最後から2曲目に「All You Need Is Love」をやったりと、限られた会場ではありますが、サプライズ的な追加もあったようです。

それを考えると、この日本からのリクエスト、ひょっとしたらポールの心に届くかもしれませんね。


まだまだ先だと思っていた国立競技場。いつの間にか2週間後に迫ってきました。果たしてどんな曲をやってくれるのか?ホントに湯川さんのおっしゃるとおり、大幅な入れ替えがあるのか?

ドキドキワクワクです。(*^.^*)


最後に。まず間違いなくやってくれないだろうな、とは思うけど。

しつこいようだけど。


やっぱりこの曲が聴きたいなあ・・・


「Junk」





ペタしてね読者登録してね