たなかゆり 新宿路上 「19時のシンデレラ」 | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

凄い風ですね~・・・目

季節外れの台風みたいです。

くれぐれも皆さん、お気をつけくださいね。



さて。今から少々時間を戻しましょう。


「テクマクマヤコン テクマクマヤコン ・・・」

って、違うわ!(笑)


時は11月18日。

絢香さんの武道館の帰り。どうにもこうにもお腹が空いて辛抱たまらなくなって、新宿で下車したんです。都営新宿線からですから、目指すは新線新宿駅からほど近い西口のとあるラーメン屋さん。

餃子に生ビール、味噌ラーメンで一人打ち上げを済ました後、「そう言えば一服したいなあ」と思って、腹ごなしも兼ねて小田急デパート前の喫煙所に向って歩いていったんです。

かなり遅い時間だったので、さすがに路上をやっているアーティストさんはいないだろうなあ、っと思ったんですが、京王デパート前でオケで歌っているアーティストさんを発見。

こんなに遅い時間に頑張ってるなあと思いながら、とりあえず喫煙所に向って歩いていると・・・


今度は弾き語りの女性が一人。どうも最後の歌の前のMCをされていて。気になりつつも一旦通り過ぎてすぐそばの喫煙所で一服。

すると、その彼女の歌声がかすかに聴こえてきます。歌詞まではわからなかったけれど、そのサビのメロディラインが、スッと耳に届いてきて。

おっ?なかなかいいメロディだな。う~ん・・・あんまりよく聴こえないよ~・・・あせる


「うっ!もっとちゃんと聴きたい!」アップ


辛抱堪らず、慌しくタバコを消して、早足で戻るとまさに2度目のサビに入るところでした。

気持ち下を向きながら、ただただ真摯にマイクに向う姿。アコギのカッティングも歯切れがいいし、決してとっても歌が上手い!というワケではありませんが(ゴメンナサイ)、なんとも言えない味のある声と迫力あるファルセット!そして、ある種独特の歌い回しが、曲の雰囲気にとってもよく似合っています!音譜

そしてやはり、なんと言ってもサビのメロディラインがメチャメチャいい!どストライクだったんです。^ ^


歌い終わった後、意を決して話しかけてみました。

「あの・・・最後に歌われた曲のCDはありますか?」

「あっ、あります!これなんですけど」

「あ、じゃあ、それいただけますか?」

っと言うと、パッと笑顔が。^ ^

「サビのメロディがとっても良くって。いい曲ですね」

「実は・・・火サスのテーマ曲みたいな曲が作りたくって。それでできたのがこの曲なんです」

「そうなんですか?」

「はい。元々は歌謡曲を歌っていたりしたので」

なるほど。確かにそういうテイスト、あるなあ。(*^.^*)

「あの・・・ブログをやっているんですが、もしよかったら記事を書かせていただいても?」

「あ、はい!どうぞどうぞ!よろしくお願いします!」


そう明るく言ってくださったので、こうしてずうずうしく記事を書いてしまっているんですが。(;^_^A






帰りの電車の中、スマホで調べてみました。

彼女の名前は、たなかゆりさんと言います。

愛媛県出身で、今は大阪を中心に活動をされているシンガーソングライターです。

ツイッターを拝見したんですが、なんとこの日は東京に遠征に来られていて、終わったら夜行バスで大阪に戻られて、その日また大阪でライヴ。目

そして、なんと!はるのまいさんや植村花菜さん繋がりで親しくさせていただいているブルーマンさんもよくご存知のアーティストさんだそうで、大阪では知る人ぞ知る、バリバリ活動されている方だったんです。ニコニコ


・・・いやいや。

絢香さんのライヴの後、お腹が空いて新宿で途中下車しなかったら。

ラーメンを食べ終わった後、もし一服しようと思わなかったら。

あの日、あの時、あの場所には通りかからなかったんですよね。


これを「偶然」と考えるのか、「必然」と捉えるのかは人それぞれでしょうね。ニコニコ


では、僕が一瞬で心奪われた、「19時のシンデレラ」という曲を。


どうぞ!^ ^





ホント。このサビ。ツボだわ。ニコニコ

勝手にお名前を出して申しわけないですが、きっとペイルさんもツボだと思うんだけどなあ。(^_^)v



この日、以前記事には書きましたが、僕は絢香さんのライヴに釈然としない想いを持って帰路につきました。

家に帰ってからテレビを点けたら、某テレビ局の「お願いランキング」という番組が流れていましてね。

ご覧になったコトがある方はご存知かと思いますが、最後にその日を振り返る「答え合わせ占い」というコーナーがあります。

この日の僕の運勢は・・・


「頭の中で混乱しちゃった日。細かいコトに気をとられてしまった。もっとゆったり構えていればよかったんだぞ~」


あは。あはは・・・ (;^_^A

・・・やっぱ、辛抱が足らんかったかなあ。(^o^;)


そんな僕の、この日のラッキーカラーは。

「グリーン」音譜


たなかゆりさんは、アメブロをされています。もしよかったら、覘いてみてください。僕が何故この日のラッキーカラーを記事に書いたのか、その意味がわかっていただけると思います。記事全体と、特にプロフィールをね。(*^.^*)


you Re * Blog←ここです。^ ^


いや~、ホント。


出会いというのは、いつ、どこに転がっているのかわかりませんね。


感謝、感謝です。(*^.^*)


でわでわ。パー


ペタしてね


読者登録してね