僕のかけらⅩⅢ | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!


今日、東京では夕方から霧が出ました。なんか久しぶりに見たような気がする・・・

霧に煙る街並みというのも、これまたオツなモノですね。車運転してると飛び切り危ないですけど。(笑)


ピグ部屋に差し入れをいただきました!最近きたよくらいしかしていないのに、ありがたいです。音譜

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ケバブですね!最近あちこちの部屋で見かけるんですが、流行っているのでしょうか?ありがたくいただきます!ニコニコ


$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

・・・ん?よく見るとケバブの横にうさちゃんのカフェオレが。あやうく見過ごすところでした。うまいところに置きますね~。ありがとうございます!ニコニコ



昨日なんですが、ちょいといい場面に出くわしました。

僕の家の近くには小さな川が流れていて、桜並木があるんですが、その川の両側にサイクリングロードがあるんです。昔はよく自転車が走っていましたが、今はジョギングとウオーキングを楽しむ方々が多く、ワンちゃんの散歩にもよく使われています。

昨日の朝、出勤途中にその川の傍を歩いていると、そうだなあ・・・60代くらいのご婦人がワンちゃんを連れて散歩されていたんです。まあ、ごくごく普通の光景ですから最初は何も思わず、ただぼーっと見ていたんです。

そしたら、ワンちゃん特有の「マーキング」ってヤツですか?桜の木の幹にはじめましてね。感心したのはその後でした。

そのご婦人が、ワンちゃんのマーキングが終わった後、持っていた手提げ袋からペットボトルを出したんです。「何をするのかな?」と思って歩幅を緩めて見ていると、そのペットボトルの中の水を、マーキングした桜の木にかけておられるんです。

なんか、こう・・・気持ちがスッと温かくなりましてね。しばらく見ていたかったんですが、電車の時間に間に合わなくなりそうで、後ろ髪を引かれる思いでその場を後にしました。


仕事が終わった今日の帰り道。昨日と同じ道を歩いていてふと見ると、なんとなく見覚えのあるご婦人がワンちゃんと散歩しているんです。

そう。昨日お見かけしたご婦人です。帰りは急ぐ必要はありませんから、不審者に思われない程度に距離をおいて歩幅を緩めて歩きました。

そのご婦人は昨日の朝と全く同じように、ペットボトルの水でマーキングの跡を洗い流しておられました。

もちろん、それですべてが流せるワケではありませんね。でも、その気持ちがとっても大切だと思いました。地味ではあるけれど、とっても素敵なコト。


昨今、動物が飼いきれなくなったといって、カンタンに捨ててしまう輩。虐待する輩。散歩の時の排泄物を拾いもせずに立ち去る輩。多いですよね。パンチ!

そんな中、その方のペットや周りの環境に対する心配り・気配りには、ホントにジーンときました。素敵なところを見させてもらえたなって。ニコニコ


思わず「ありがとうございます!」っと言いたくなりましたが、おそらく「変質者」もしくは「不審者」と思われるでしょうから、そのまま家路につきました。(笑)

この世の中も、まだまだ捨てたモンじゃありません。僕らの先輩方には、素敵な方がたくさんおられる。こういうさりげない「心配り」。見習いたいモノです。音譜




さてさて。今宵の「かけら」は、洋楽です。

とっておきの2組のアーティストをご紹介します。

こてこてのベタですけど。(笑)

当ブログのモットー。「いいモノはいい」んです。^ ^

よかったら。


「Hotel California」 Eagles



「Bell Bottom Blues」 Derek & The Dominos




「Desperado」 Eagles




「Layla」 Derek & The Dominos




ペイルさん。大当たりですww。賞品は何がいいですか?(笑)



明日は晴れるのかな?


週半ばの水曜日です。気張っていきましょうかね。


でわでわ。パー


読者登録してね