忙しくてバテバテな割にはライフにフラフラ遊びに行ってしまう今日この頃です。(笑)
なでしこさんのお庭にお手伝いに行ったらご本人がおられたので、しばし歓談していたら、同じ省吾さん繋がりで仲良くさせていただいているゆうさんも来られて!
ついつい嬉しくなって写真撮らせてもらっちゃいましたー。


ところがなかなか笑顔が合わないんですよねー、これが。(笑)

ほらね。(;^_^A
でも、これもまたなかなかいいでしょ?

とっても楽しい時間を過ごさせていただきましたー。ありがとう!

そしてほぼ放置気味のピグ部屋にまたまた差し入れいただいちゃいましたー!


コーヒーと、千両箱に入ったお饅頭です。どなたかわからないんですが、どうもありがとうございます!美味しくいただきましたよー!

以前記事に書きましたが、ウチの息子、ただ今絶賛就職活動中です。12月から約4ヶ月。会社説明会やらオリエンテーションやら、面接やら。まあ、来る日も来る日もあちこちに出かけちゃあ、一喜一憂。今の学生さんは大変なんですよねー。僕らの頃はもっとのんびりしてたような・・・
まあ、新卒で就職なんて考えてなかったからねえ。(笑)
最近は第一志望と第二志望の企業から、書類選考だけで落とされたらしく、かなりナーバスになっていたんですが・・・
今日、息子からメールが来ましてね。
「内定決まった!」
おおっ!!!



決して高い志望のところではないようですが、それでも本人もホッとしたようです。今は5月くらいまでに決まらないと、後がとても狭き門になるらしく・・・結構焦っていたみたいで。さっき顔見たらなんか伸びてました。(笑)
こんな時代です。とにかくチャンスを与えてもらえたなら、そのコトに素直に感謝して、挑戦して欲しい。そう思います。
・・・なんかお祝いタカられそうだな・・・

そして、今日はなんと!
そう!YUIちゃんの25回目の誕生日なんです!



なんか、めでたいコトが重なって、いい日だなあ。しみじみ。

イイトシをしてなんですが、彼女の歌に、歌詞に、幾度元気を貰えたかわかりません。特に彼女の書く詞は自分ととても真摯に向き合っていて、時にはそれが痛々しいほどなんです。
「どうして、こんなに若いのに、こんなに突き詰めた詞が書けるんだろう」
そう何度も思いました。でも、年齢なんて実は関係ないんですよね。要は「どれだけ自分と真剣に向き合えたか」「どれだけ自分を見つめられたか」「それに対して逃げずに立ち向かったか」なんでしょう。
僕は残念ながらそこまで真摯じゃないし、時には目を背けてきました。だからこそ、彼女の書く詞に苦しくなるくらい反応してしまうんでしょう。
それこそ、恋心を抱いた若者のような気持ちで。
色々考えました。
何の曲が、今日に一番ふさわしいんだろう?
でも、やっぱりこの曲しかない。そう思いました。
彼女の原点。
まだ無名の頃、福岡の路上であぐらをかいて、毎日のように歌っていたこの曲。
「It's Happy Line」 YUI
誰の為に生きているの?
さえない日々を過ごして
弱さも痛みも
どのくらい感じてるの?
足りない昨日におぼれ
夢に描いた今日
そろわなくても yeah yeah
夜明け前の瞬く星は
消えて行ったの?
明日へ行ったの?
Tomorrow never knows
It's happy line
何を信じていけばいい?
見えない日々を過ごして
どんな夜を見ても
もう暗い顏しないで
誰もが幸せを呼ぶ笑顏
見えているの?
笑えなくても yeah yeah
明日への想いを胸に
赤い目を見て
笑ってみたの
Tomorrow never knows
It's happy line
足りない昨日におぼれ
夢に描いた今日
そろわなくても yeah yeah
夜明け前の瞬く星は
消えて行ったの?
明日へ行ったの?
Tomorrow never knows
It's happy line
初めて北海道でライヴをやった頃の、初々しいYUIちゃんの映像です。かなりレアですね。
こんな詞が、どうして10代に書けてしまうんだろう。
路上の頃の名残がある力強いストロークと、荒削りな歌唱が何とも言えず・・・いいです。
YUIちゃん。誕生日おめでとうございます!
僕はあなたが歌い続ける限り、ずっとずっと応援し続けます。僕はあなたからかけがえのないモノをたくさんもらったから。
本当にありがとう。
28日発売のライヴDVDです!ホントに凄いですよ!なんと全27曲!そんなに歌ってくれるアーティスト、そうそういません!ファンサービスもホントに旺盛なYUIちゃんです。

是非一家に一本!いかがでしょ?(笑)
Cruising~HOW CRAZY YOUR LOVE~ [DVD]/YUI

¥4,300
Amazon.co.jp