雨ですねー。梅雨っぽいです。でも、例年のように気温が高くムシムシ・・・という感じではなくって、むしろ少し肌寒いような感じなので、ちょっと調子が狂います。
まあ、汗だか湿気だかわからないジトジトベトベトよりは、なんぼかマシでしょうかね。(;^_^A
なでしこさんから、ピグ部屋に差し入れをいただきました!


おお!ハンバーガー!

いただきます!あれ?一口?(笑)

なでしこさん!ごちそうさまでした!

そして!なんと今日は皆さんにご報告が!って言ってもたいしたコトじゃないっす。(笑)
以前からお付き合いいただいている方はご存知ですが、皆さんのブログを拝見していて、いつも思っていてできないコトがあって。
お店で、料理の写真を撮って、ブログで紹介するコト。
小心者なんでねー。どうしても写真が撮れなくって。困り果てて皆さんに「皆さんはどうやって撮っているんですか?」なんてお聞きして、優しく答えをいただいたりもしたんですが・・・
結局、できずにいたんです。

今日!やっと!撮れましたー!

本社で会議だったんですが、その近くにある「八幡」というラーメン屋さんなんですが、転勤して4年、今は月一しかいけないのに、今でも「毎度!いつものでいい?」っと言ってくれる大将がいるお店なんです。
「大将、ブログに載せたいんだけど、写真撮っていいかな・・・」っと小声で言ったら、
「おっ!それじゃあ、おめかししなきゃなあ!」
・・・いや、大将じゃなくって。(笑)
なんて言いながら、快く撮らせてくれましたー!

八幡特製、「もやしそば」です。ちなみに、これで普通盛り!

大盛りにすると、最初から下に敷いてある皿にスープががっつり零れてます。しかも中は表面張力どころの騒ぎじゃありません。(笑)
たまご麺に、もやし、きくらげ、豚肉、たまねぎ、にら、にんにくの芽、にんじん、長ネギがどっさり入ったあんかけが、これでもかっ!っと言う位かかってます。
ヘルシーでさっぱり!美味しいですよー!

さあ、今日は最近僕がとても気になっているアーチストさんをご紹介させてください。
まずは、深津ジュリさんです。高知県出身のシンガーソングライターで、歯科衛生士をされながら、都内各地のライヴハウスで、活躍されています。
深津さんは、もう随分前からこんなグダグダブログにペタをしてくださる、優しい方です。どこでお知りになったのか一度お聞きしてみたいですが、恐れ多くて聞けません。(笑)
今回の記事も、ご本人に承諾を得て書かせていただいているワケではないので、お叱りをいただくかもしれませんが・・・(;^_^A
でも。当ブログの唯一のコンセプト「イイものはいい!」に従って、書かせていただいちゃいました!
もし、お叱りを受けた時は素直に記事を削除しますので、その時はつべでご覧になってください!(笑)
今深津さんは6曲入りミニアルバム「空想オトメディカ」をリリースされています。
まずは、そのダイジェストがあるので、お聴きになってみてください。
全て、深津さんの作詞作曲によるものです。曲調も変化に富んでいて、飽きさせません。特に深津さんの声が僕は好きなんですよねー。とても深みのある声をされています。
この中で、僕が一番好きなのは、「スターバースト」という曲なんですが、つべにはありませんでした・・・

なので、それと同じ位気に入っている、「蒼い微熱」という曲を。
この曲もイイですよー!
どうぞ!
うーん。僕は疾走感のある爽快な曲も好きですが、こういうミディアムナンバーもツボなんですよね!メロディもいいですが、アレンジがこれまた!全編通じての鍵盤の入り方が好きなんだなー!あまり暑すぎない、初夏の海辺で聴きたいなあ!
まだライヴにお邪魔した事はないので、是非一度生で聴いてみたい!そう思わせてくれるアーチストです。
あ、ちなみに深津さんは、なんと!アメブロでブログをなさっておられるので、よかったら遊びに行かれて見てくださいね。
そして、もう一人は工藤江里菜さんです。工藤さんも何を間違ってしまわれたのか(笑)、このグダグダブログに迷い込んでこられて。ペタをくださるようになられて。
工藤さんのブログにお邪魔させていただいたら、曲が紹介されていて。
聴かせていただいた瞬間、びっくりしました。あまりに良かったので、速攻で読者登録させていただきました!(笑)
そして、工藤さんにも了解を得ずに書いてますので、これもお叱りをいただく事になるかもしれません!(;^_^A
この曲は、心の琴線に触れるような、とても温かいバラードです。
是非、聴いてみてください。
どうぞ。
「心のうた」です。この曲は、東日本大震災のチャリティーソングとして、歌われています。
歌詞がね。いいんです。飾らずに気持ちを込めて真摯に書かれている。なので、それが聴くものにちゃんと伝わるんです。鍵盤だけの演奏ですが、それがまた独特の空気感を持って広がる。
最初に聴いた時は、思わずウルウルしてしまいましたー。(笑)
先日、麻衣子さんの渋谷CCがあった6月11日には、海老名ビナウオークでライヴをされていたんですよねー。重なっていなければ、ちょっと遠いんですが行ってみたかったな。
工藤さんもアメブロされてますので、是非遊びに行かれてみてくださいね。
最近、知っている曲だけ聴いていればいい、という自分には決別しようと思っています。
現に、今はまっている藤田麻衣子さんも、myさんというブロ友さんから教えていただきましたし、花菜さんに出会ったのも昨年の事。ついこの間です。
知らないで過ごしていたかもしれない、と思ったら・・・
うう~、さ、寒気がする・・・(笑)
正直、ゾッとしますね。だから、こういう出会いには感謝して、興味を持って聴かせてもらうコトにしたんです。そしたら深津さんと工藤さんの楽曲にも会うコトができた。
よかったな。やっぱり。ブログを始めて。

でわでわ。
P.Sあっ、深津さん、工藤さん。もしお読みになっていたら、どうか寛大なるお心で。m(_ _ )m
