明日も笑おう | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんにちは。

昨日から今日にかけて、色々なブロガーさんの記事を拝見していて、とても有用な記事を見つけたのでリンクを貼らせてもらいました。

是非ご覧になってみてください。


福島風評被害について


今、とてもアクセスが集中していて、繋がりにくくなっています。その場合は上記記事を転載されている方のブログのリンクが下記です。


川奈栞さんのブログ


次に、僕のブログ友達のyuriさんの記事です。女性の方の視点から災害時の注意点などをまとめたサイトをご紹介してくださっています。


yuriさんのブログ


そしてこちらは僕がお邪魔させてもらった☆Wild-cat☆さんの記事です。那須方面に在住されているご友人からの切実なメールをご紹介されています。


Wild-cat☆さんのブ☆ログ



被災していない僕らの回りには、たくさんの情報が溢れています。正しいもの、正しくないもの、判断がつかないもの、あたたかい話題、辛い話題、酷い出来事・・・

その氾濫する情報の中で、何が正しいのか、どれが真実なのかを見抜くのはとても難しいですよね。先日来、僕も随分感情的な記事を書いてしまって、反省しなければいけない事もたくさんあります。記事を読んでくださった方々に嫌な思いをさせてしまった事もあるかもしれません。ごめんなさい。

でも、僕にできることは、やっぱり記事にして発信し続けることくらいしかありません。そして、できるだけ優しい気持ちになってもらえるような音楽をご紹介すること。

こんなブログでも、読んでくださって共感してくださる方々がおられるので、続けることができます。本当に感謝しています。ありがとうございます。



最近のコマーシャルで、とても心に滲みる言葉がありますね。

これです。






今日、また一つ奇跡が起こりました。あの被害甚大な気仙沼市で。真っ暗闇の中で凶暴な炎を挙げていた町で、地震発生から9日目の今日、瓦礫の中から生存者が発見されたんです。災害発生時から72時間を超えると生存発見率が著しく下がると言われている中で。200時間を過ぎての、本当に奇跡の救助です。


明るい事は少なく、辛い、惨い、悲しいニュースばかりが多い毎日ですが、こういう奇跡はまだまだ必ず起こりますよね?せめて気持ちだけはしっかり持って明るくありたいです。

この曲のように。





「明日も笑おう」 藤田麻衣子

私が悩みを 打ち明けた日
君も自分のこと 話してくれたね

何かを抱えているのは 同じなんだって
思ったら心が 楽になれたんだ

楽しそうに見えたって 平気そうに見せてたって
みんながんばってる 心は必死なんだ
だけど

明日も笑おう
苦しいことは 周りからは見えないけど
明日も笑おう
楽しいこともあるんだって 前を向きたいから
希望を持っていこう


人には何でもない 事が自分には
辛いことだったり 言えなかったりする

どうして私なんだろう ふさぎ込んでしまう日には
考える全てが マイナス思考になるよ
だけど

明日も笑おう
思い出すのも嫌な事も 辛いことも
それは自分に
きっと何かを気づかせる為必要だったんだ
理由がきっとあるよ

どんなものでもいい 楽しくて嬉しくておかしくて
思わず笑顔になったら 自分でもまたがんばれそうな気がしてきたよ
だから

明日も笑おう
苦しい事は 周りからは見えないけど
明日も笑おう
楽しいこともあるんだって 前を向きたいから
希望を持っていこう