今日は、10日ぶりに休み!だったので、本の整理やら洗濯やらしてました。
そろそろ、ビールでも飲もうかな?
その前に、ちょっと気になった事があったので。
少し触れたいと思います。
あるアーチストさんのつながりで知り合ったブロガーさんがいます。
このところご無沙汰だったので、久しぶりにお邪魔してみたんです。
すると、いきなり凄い剣幕で怒っている記事。
読ませていただくと、どうやらライヴの内容の「ネタばれ」について怒っておられる様子。
「この後楽しみにしているファンや、アーチストに対して失礼だ」と。
さらに、「セットリストをブログに乗せたりした人は、ファンじゃない。」とまで。
ネタばれについては、確かにきちんと記事を書く際に、そういった内容を含んでいるよ、というコトをあらかじめ示しておくべきだと思います。
僕も過去、セットリストを載せています。ただし、この先はネタばれですよ、と明記した上でです。
当然色々な方がおられるんですから、「セットを頭に入れて盛り上がりたい」あるいは「当日知りたいから見たくない」と様々でしょう。
見たくない方にはそれなりの注意を払うのは、書く側として礼儀だと思います。
ただ、ファンじゃない、とか、ファンに謝れ、とかと言うのは違うと思います。
自分の書きたいコトを書きたいから、それを見てほしいから、ブログはあると思います。
他人を誹謗中傷するような記事なら、誰も読んではくれないじゃないですか。
おかしいと思うことをおかしい、と書くのはいいと思いますが、全てを否定する権利はない。
と、僕は思っています。
その方の考え方ですので、それから先は何も言う権利は、僕にはありません。
大変残念ではありますが、ご縁がなかったんだ、と思うしかありません。
ちょっと暗い雰囲気になってしまいました。ごめんなさい。
後で、楽しい音楽の話をアップさせてもらいますので、お許しを。m(_ _ )m