今年受け取ったもの❣️ | 笑い文字講師 小川和子

笑い文字講師 小川和子

九州で最年長の「笑い文字講師」小川和子のブログです。
飯塚市で笑い文字講師をしています。
日常の暮らしで見つけた「感動」を「笑い文字」や「写真」や「大人の絵日記」で綴っていきます。
見てねー!


2022.12.29()


「今年受け取ったもの」


そうこちゃんのブログで紹介してくれていた、本田光一さんのYouTube2023年豊かさを受け取るために、やっておきたいこと」で、「今年受け取ったもの」を書き出してみよう、とあったので、私も書き出してみました。


今年一年を振り返りながら、一つづつ書いていきました。


5個、10個、


15個、20個、


25個、


書けば書くほど次から次へと「今年受け取ったもの」が浮かんでくるのです。


それは、人との出会いであったり、物であったり、思いやりであったり、友情であったり、色々です。


書いている途中で、今年一年で、何と多くのものを私は受け取っていたのかと、有り難く、嬉しく、胸が熱くなりました。


書き終わる頃には、涙でノートが濡れていました。


改めて、私の周りには、たくさんの優しい人達が居てくれる事に、気がつきました。


私は一人ではない、皆んなと一緒にいるのだ。


皆んなに生かされているんだ。


生かされてここにいるんだ。


私はここで生きていって良いんだ。


嬉しい💕


では、この人達に、私は何か渡すことは出来たのだろうか?


周りの大切な人達のために、何をしたら良いのだろう?


何をお返ししたら良いのだろう?


この事を忘れずに、新しい年を迎えようと思います。


この一年、本当に、本当にありがとうございました。



そして、今日も、今年受け取ったものの中で一番の、孫ちゃんのドヤ顔に癒されました。






90日ブログチャレンジは、後2日になりました。


寝落ちしてしまい、遅れてアップした事は2回あったけど、1日も休まずにゴール出来そうです。


ゴールは12月31日です‼️


読んでくださる皆さんが居たから、チャレンジする事ができました。


ありがとうございました😊😊