手を抜く晩ごはんとこの2本のドラマはいい感じ… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の東京は、12月くらいの寒さだったらしい。




でも。出勤の時は、そこまでの厚着の人は居なくて、そうだよな…まだ10月なんだもんな。




私も、ヒートテックの上にシャツブラウスで、厚いスエットを羽織って出掛けた。




ちょうどいい感じだったから、真冬でもダウンは着なくて済むかも知れない。




傘の一日。




帰りは、まっすぐ帰って来たよ。








でもなぁ…

やっぱり毎日、楽しくて満足している私が居て、こんないい日が続いていいんだろうか。




平日があっという間に過ぎる。




休日が好きじゃないから、後、二日でまた休みが来る事がでございますよ。





晩ごはんの事を考えていて、鍋🍲も惹かれるし、おでん🍢とかも惹かれたんだけど、材料を持って帰るのが面倒で「久しぶりにお好み焼きを焼けばいいかぁ」と、手を抜く事にした。




キャベツをザクザク刻んで、山芋をすりおろし、豚バラ肉も解凍して、




お好み焼きの晩ごはん



ちょうど青海苔を切らしていて、かつお節を振り掛けた。



分けたところ



氷結を添えて




夕べは、ドラマを2本観た。




大泉洋主演の



これも面白かった。




ただ、私は架空の話とかがあまり好きじゃないから、醒めた思いもある。




この後、楽しみにしていた



竹内涼真がいい訳よ。ラブラブ




この人は、何の思いもなかった人だけど、新境地を開いたんじゃない?と思うくらいハマり役。




でも、竹内涼真を見るたびに、この人はタッパの高さとスタイルの良さで持ってるな…と思う。




高身長を過不足なく、魅力にしていて、仮に背が低かったらここまで人気は出なかったと思うよ。








その後も、テレビを観ていて、結局、寝たのは遅かったな。




今朝は、目覚まし⏰️でやっと起きたんだよ。








明日は、清掃の仕事と、睡眠薬を処方してもらいに行く日。




この気候なら、仕事が楽に出来るだろう。






はなまるうどんに寄って、またお姉さんに挨拶して来るか。




毎日が楽しいなんて、どれほど恵まれているのか…ニコニコ





この日常にも感謝して、もう…ボヤいてはいけないな。よく言うよ




今の朝ドラも面白いし



主人公の『高石あかり』が実に良くて、味のある表情をする。




綺麗とか可愛い(もちろんキュートだけど)とかでは計れない魅力があるんだな。








あ~

おねーさんは、何の不満もない毎日を送っております。




誰かに話したくなりました…




いい事ですな…