あるものの晩ごはんと友人が語るその後… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日は、冷蔵庫の野菜室がガラガラになって来たので、買い物に出ようと思いつつ、結局は、一歩も出なかった。魂




ピーマン🫑を買っておいたので、豚肉と炒め合わそうかと思ったけれど、豚肉がしゃぶしゃぶ用しかなくて、無理やり炒め物にしちゃったよ。




そんなこんな晩ごはん



豚肉とピーマンの中華炒め

ブロッコリー

温泉玉子

残り物のユッケジャンスープ

白飯



炒め物



これは、好んで作るやつ。

豚肉に、醤油とおろしにんにくで下味

ごま油で、片栗粉をまぶした豚肉を炒めて、ピーマンを加えて、醤油、酒、砂糖、鶏がらスープ顆粒の味付け。

これがうんまいのだよ。(クラシル)



ブロッコリー



これは、冷凍のやつ。

生のブロッコリーが高くてさ。



温泉玉子



ユッケジャンスープと白飯



伊右衛門割りを添えて







今日、この友人がその後の話を伝えにアパートに寄ってくれた。



二日泊まらせてあげた甥っ子さんの事ね。




なんでも、とてもいい子だったらしい。




友人は、こんな事を言ってた。

「身内となると、意識も違うもんだね。変な気にならなかったよ!グラサン(友人はゲイ)」




私「そういうものなの?カッコ良い甥っ子で好みだと言っていたじゃない?」




すると、友人

「姉貴のマ〇コから、産まれた子だもん。そういう目じゃ見ないさぁ」




思わず、ギョッとなる私がいて「あんた(友人)が言い放った女性器の隠語を聞く身にもなれ!」です。煽り




女は、絶対、その隠語は使わない。

女性器と言え!です。




なんだかんだおしゃべりして、ユッケジャンスープもお裾分けして、持って帰ってもらった。




「すごく辛くして食べる!」との事で「まぁ…お好きになさい」です。







ただ、こんな有益な事も聞いた。

友人「人にアドバイスをするって、相手に一つの選択肢を与えているって事なんだよ」




こういう事らしい。

アドバイスをしてあげたと考えると、相手がこのアドバイスを聞かなかったりすると腹立つじゃない?

一つの選択肢を与えただけ…と考えると、従わなくても腹が立たないでしょ?って事。




なんか、納得して、誰かにアドバイス?をした時もただ、選択肢を与えただけと思うようにしよう。




「いい事を教えてくれてありがとう!」と言うと友人は

「ぐふぐふ!よだれ」と笑った。






いつでも、いくつになっても、学べるよなぁ…




頭を柔らかく、柔軟な(同じ意味か?)考え方をしていきたいものだなぁ…




友人も、考えている事といえば、ほとんどエロの人だけど、たまにはいい事も言うなぁ…









すっかり秋めいた夜🌠を迎えて、感慨に耽りますよ。




今晩は、中秋の名月なんだってさ…





🌛🌛🌛🌛🌛