昨日から、めっきり涼しくなった訳だけど、夜中もエアコンをつける事なく眠れたし(肌寒いくらいだった)
待ちわびた秋が来るのかぁ?とワクワクだよね。
話したい事が2つあるんだけど、今、心に占めている事を話そうと思う。
聞いてくれるかい?🙏
あっ!そうそう!
昼飲みと早めの昼ごはん。

菓子パンのハンバーガー🍔って事はそうだけど。
私に取っては「無神経な事を言うなぁ…この人」って思ったエピソードなんだけどさ。
昼間行くところで、仲良くなりつつある男性(40歳くらい、独身)と、おしゃべりをしていた時に、この友人?がこちらのテーブルに座って来た訳だ。
男性も、顔見知りが増えた方がいいだろうし、友人も新しい人と話すのもいいんじゃないかと思ったので、3人で話すように心掛ける私がいて、
話題は、男性が好きだと言った米🍙の事。
おにぎり🍙だったら、具は何が好きかとか、塩にぎりはダイレクトにお米の味がわかるとか、そんな話をしていたんだな。
そんな時に私がこう言った訳だ。
「私が、にぎるおにぎり🍙って、大葉と海苔で包むのよ」
男性「へぇー!それは美味しいでしょうね!」
そこで、友人の一言
「なら、〇〇さん(私の事)彼を部屋にお呼びしたら?食べさせてあげたらいいじゃない」
私「何を言ってるのよ!お母さんみたいな私ん家に来てもらう事なんてないわよ〜」
男性は、静かに笑ってただけだったけど、その後もおしゃべりは続いていたけれど、私の頭はこの友人、彼女の言った事が引っかかる訳で、
最終的には「無神経な一言だよ」で落ち着いたんだけど、彼女と話した事を思い出してみたら、こんな会話をしていたんだよね。
何かの話の時に
「もう、部屋が汚くて誰も呼べないのよ。友人が来る事があるけど、大雑把に掃除するだけで我慢してもらうのよ」と、私が言って、彼女が
「うちもそうよ。父も絶対人を呼ぶな!って言ってる。同じ同じ!(彼女はお父さんと二人暮らし)」
そういう会話をしたのに!というのと、彼女の何とも言えない女の毒気?が感じたからで、どういう事かというと、男と女の付き合いはすぐに恋愛と結び付ける事や
そして、うがった見方をすると、彼女のその言い方で、男性が「部屋に行くなんていやいや」と答えるのを見てみたかった気持ちというか。
私はわかっていて、独身の若い?男性に取ってみれば、興味を持つとか、関係が深まったら違う形の関係に移行する期待が無い限り、部屋には訪れる気にならないと。
例外として、年齢の垣根を越えた友達関係が構築されたのなら話は違うけれど、顔見知りにちょっとプラスされた歳の離れた女(私の事)のアパートに出向くなんて〜
だからこそ、私も女を出さずに、話しやすいおばちゃんのテイストで話をしていた訳で、それをなんだよ。「部屋に呼んだら?」なんて。
悪気はなかったのかも知れない。
でも、こういう答えに窮する事を言う人って、ただただ苦手なんだよね。
いみじくも彼女は自分の事をこう言っていた。
「私、周りがギクッとなる事を言っちゃうらしいんです」
まさにこれだよー!
私の思考は続く…
私が、彼女の立場で何か言うとしたら
「うん!美味しそうなおにぎり🍙だね。私も食べてみたい。みんな一緒に食べられたらいいなぁ…」みたいな感じで、部屋に呼ぶとかそういう事は、相手に任せる。
そう…
出しゃばった事は言わない訳よ。
なんだか、ちょっとした意地悪さというか、人の悪さを感じた一コマ。
この友人は「いつでもいいからラインを送ってよ〜」と言ってたけど、その気になれないのは、こういう事があったから。
彼女の、悪気ない(私にはそう思えないけど)一言で、私の神経がまた殺られそうで、避ける事はないけど、今は、ちょっと遠慮したいと思う、神経質な私なのです。
ご清聴ありがとう!