夕べの『千鳥かまいたちアワー』を見て思った私見 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今朝、つけっぱなしだったエアコンが動かないので、ん?と思って窓を開けたら、まぁ涼しいわけ。




だから、エアコンも゙作動しなかったんだと思ったけど、ウェザーニュースで見たら21℃だって。




そりゃ涼しいはずだわ。ラブラブ




るんるんしながら、八百屋&メガドンキに行くよね。




外は気持ちエエなぁ〜ハートのバルーン




八百屋では、買いたかったきゅうり🥒、椎茸、また冬瓜も゙買ったよ。




ずっと欲しいほうれん草は、まだ高め。




メガドンキでは、お昼用のふっくらバーガー🍔ってやつとヨーグルトなんかを買って、意気揚々と帰って参りました。





お昼ごはん



このハンバーガー🍔を知ってから、マックのハンバーガーが無駄に高いと気付いた訳で、このハンバーガーは108円。




マックのやつは、300円超えじゃない?




同じようなものなら、代替品でいいんだよ。




メガドンキの一階に入っているバーガーキングで、お持ち帰りをしていた人を見掛けたけど、思わず「リッチね!」と思ったよ。




何に金を掛けるか、人それぞれ。

マックに価値を見い出した人は、マックを買えばいいし、私は、菓子パンのハンバーガー🍔で十分でおます。









そういえば、夕べの『千鳥かまいたちアワー』って番組を見ていた時に、一般の女性が公開お見合いをして、どの相手と関係を先に進めるのかってやっていた訳だけど。




その中で「どんな相手だったら先に進んで、どんな人ならパスバツレッドしますか」って質問を、試しにかまいたちの濱家さんに振ったんだよ。




濱家さん「自分は相手に質問をする事が多いんだけど、女の子にありがちなのが、質問に答える事に夢中になっちゃって、自分ばかり話している事に気付かない人が多いんだよね」




重ねて濱家さん「私はこうなんですけど、濱家さんはどうですか?って返して欲しくてこのラリーを楽しみたいだけなんだけどさ」




ふむふむ!




こういう事って、数多ある。

濱家さんは、女の子に多いって言うけど、男性だってこのタイプの人はいる。




濱家さんは、相方の山内さんを指さして「こいつは全く返して来ない!休日は何をしていたのか?を聞くとズラズラしゃべって来る。

オレは思う。オマエの休日に関心があるとでも思ったのか?と」




見ながらまたふむふむ!




そうだよな…

ただ、話しのつかみとして聞いただけで、ベラベラ返されるのもなんだし「あなたは?」と返って来ないのもげんなりするよな…




ほんと…

「あなたの休日にそこまで興味なんて持たないよ」だよな…







こういうのも゙会話のテクなんだろうと思う。




質問っていう形も゙、案外、難しくて、質問ばかりしていると警戒されるしね。




そんな時は「自分はこうなんだけど、あなたはどうですか?」みたいに、自分の情報を小出しにすると警戒心は薄れて、スムーズに返事が返って来るし。








冒頭の公開お見合いをする女性が、男性に聞く。

「私は、宇宙人の存在が確かにいる証拠を持っているんですが、どう思いますか?」




これは、山内さんが考えた質問なんだけど、真意は「変な質問をした時の返答で人柄がわかる」というものらしい。




お見合いをした男性達は3人だったけど、3人とも微妙な表情をしていた。




見ながら「なんだ!この愚問は〜」と思ったけど、私はまずこういう事は言わないし、もし、相手側からこんな質問を受けたら、静かに微笑みを返しながら、心の中では「2度目は無いな」とか思っちゃうよ、私はよ。




酒なんか入っていた日にゃ「その質問の真意はなあに?何を知りたくてその質問をしてきたの?」とか聞いちゃうだろうし。




じゃなかったら「何に繋がるの?今の話の脈絡に関係あった?」とかね。





要は、天然と呼ばれる人が苦手という事なんだけど、会話のラリーを楽しみながら、お互い、相手へチェック✔️を入れてるものだろうし、




そうやって、関係が深まったり、浅いままだったり゙するんだろうからさ。










まぁ〜

ぶつぶつぶつぶつほざいている訳だけど、もうちょっとしたら、冷やしておいたシャインマスカットでも食べるかな。




一粒一粒、味わって食べよう。





今はまだ昼飲みを続けたいな…



飲んでいるんかい!