手を抜く晩ごはんと何を節約するかということ | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の東京は、ことのほか暑かった。笑い泣き




着ていたブラウスの首周りが汗に濡れて、皆、そこを見ているんじゃないかと気が気じゃなくて、だから夏って嫌いだよーもやもや魂

(まだ、夏じゃないって声は聞こえないおいで




帰って来てから、即!冷房を入れて、オールフリーを飲んだ後に、本搾りも開けて



割けるチーズなんかを食べたら、晩ごはんの支度が面倒になってしまった。




夕べの残り物と簡単に納豆でもいいかぁと思っていたのに、それすらも面倒で、白瓜の一夜漬けを冷蔵庫から出して来たら、もう冷凍スパゲティーでいいや!になった。





ペスカトーレをチンして、一夜漬けと共に。




無意味なリフトアップ



白瓜の一夜漬けをポリポリ食べていたら、案外、咀嚼力が必要だなと思って、終いには噛むのに疲れる私がいて、



もうなんでもバリバリ噛めるっていうのは、過去のものになったんだなと。アセアセ



もう焼き鳥なんかも存在が遠くになったし、年々、食べられる物が少なくなって行くのかなぁ…と、おねーさんは寂しい限りです。悲しい











話は前になるけど、日曜日で6の『初耳学』で草彅剛さんのインタビューがやっていて


なんでも主演した映画『ミッドナイトスワン』が、迫真の演技ですごくいいと言っていたから、見たいものだと思った。



トランスジェンダーの役柄で、女装した男性?の話らしい。



アマゾンプライムで見ようと思ったら、レンタルで400円掛かると言う。




その話を、昨日、会ったゲイの友人に話したら「ゲオなら100円くらいで借りれるんじゃないの?」と言う。




私「借りる時に行けても、返すのが面倒になるのよ」と伝えると
友人「なんでよ?その通り沿いにある八百屋に行けるでしょ!八百屋には足を伸ばすくせして、なんでゲオには行けないのよ?」



私「とにかく返す時に、あそこまで行くのがダルいのよもやもや



友人は、呆れた顔をしていたけど、そりゃ400円を払うのか、それとも100円で済ませるのかと考えると、400円はもったいないよ。



でもよ…
何に重きを置くかだと思う私で、こんなに面倒に思うなら400円は惜しまない訳で、他で節約するからかまへんでしょ!と思う。



私は、一円でも安いスーパーをはしごする…とかもやらないし、この400円を使う女だけど、自販機の飲み物は絶対、買わないし、飲んでみたくてたまらないスタバのメロン🍈のやつも、寄る意識を持たない。痩せ我慢




友人は、愛犬のご飯を私の街で買うか、地元のドラッグストアで買うか、どちらが安いのかと算段していて、人それぞれ節約するポイントがあるんだろうと思った。






大谷選手のように、900万を使われても(水原一平さんの歯の治療)屁でもない!の立場になってみたいけど、命も狙われるんだろうと思うから、そこまで羨ましい訳でもない。






今週末に、ミッドナイトスワンを見てみようか。
どうする?どうする?








さっきまで、激しい雨が降ってた。



涼しくなるかな…



東京の空は変です。




あれ?また降って来たど!