今日は、午前中の10時にヘアーカットをしてきた。
カットだけだから、11時には終わって、八百屋に足を伸ばした。
肉も扱っている店だから、豚バラ肉としゃぶしゃぶ用を買ったりして、野菜はたけのこの水煮やらブロッコリーを買った。
晩ごはんの支度をしながら、せっかくカットしたんだから髪の毛も染めようと、室温を高めにしてもろ肌を脱いでやり始めた。(写真は無し、そりゃ恥ずかしいだろうよ)
シャワーで洗い流し、トリートメントもして、ドライヤーを掛ける時も、ヘアーミルクとかヘアーオイルとかつけて、艶々に仕上げた。
我、満足!
(あらためて写真は無し。自己満足の世界)
昨日から、ユッケジャンスープが食べたくて作ってみようと腰をあげたんだけど、必須のもやしが無い。
買って来たブロッコリーに代えて、グツグツ作ってみた。
牛肉、大根、人参、しいたけ、ブロッコリー、溶き玉子
味付けは、コチュジャンとダシダ。
にんにくと鷹の爪をごま油で炒めて。
晩ごはん
秋鮭
きゅうり、竹輪、かいわれ大根のごまマヨ和え。
マヨネーズ、めんつゆ、すりごま、ごま油での味付けだけど、これはごまドレッシングで代用出来る。
こんな時しかコチュジャンは使えない。
キムチ納豆ご飯
届けてもらった氷結、瞬間凍結の無糖レモンサワー
そんなにアップしてくれないんだけど、このYouTubeのパパさんはとても優しい声で、癒やされるんだな…
昼間行くところで知り合った同年代の女性が、吉祥寺でショップの店長からナンパされたとかで、舞い上がっている。
唐突に「付き合って下さい!」と言われたと渡された店長のケータイ番号を後生大事にしていて、私もどうなることやらと思っていたけど、
同じく同年代の店長と、少しずつ始まったんだな。
ずっと独身で来た彼女は「こんな事、初めてよ」とはにかむが、なんとも微笑ましくて、応援したいと思った。
今、彼女からラインが来て、彼女がいみじくも私よりも7歳年上という事がわかった。
同年代と言えるんだろうかな。
まぁ、一括りしておばさん、もといばあさんって事。

髪の毛を染める時間の時に、レインボーという芸人さんのYouTubeを見ていた。
このキャバ嬢の会話の持って行き方が、何故かツボにハマって、面白かった。
前述の付き合いたての彼女が、男性との会話がわからないと言っていたから、このレインボーのYouTubeが面白くて、
前述の彼女は言う。
「同性なら、いくらでもおしゃべり出来るのに、異性だと口ごもっちゃう」
そうなのか…
私は自分に聞いてみる。
「オマエはどうなの?」
私的には、同性も異性も関係なくて、話していて楽しい人、ないしはつまらない人の分け方しかしないな…と。
そこで、私は、ヘマをやる訳で。
彼女にこういう話題とかこういう会話の持って行き方ってやつを、伝授、いや、押し付けて教えて?いたんだな。
そうラインで送りながら、遅ればせながら気付いた訳で、相手から「どうしたらいい?」と聞かれたら初めて教えが生きて来るんであって、
私は、先走って、いろいろ伝授?した訳で。
私にも覚えがある。
ただ、共感して欲しいだけなのに、ああだこうだ教えを押し付けて来る人。
閉口したはずなのに、やらかしてしまったよ。
平身低頭、謝って、なんでもない関係に戻れた訳だけど、彼女は、そこまで気にしてなかったかも知れないけれど「なんだ?〇〇さん、余計なお世話だよ」と思われる前に、一先ず謝ったという訳で。
幾重にも、気を回す我…
こんな細かすぎる気の回し方をする私は、この頃、やっと「疲れないの?」の言葉をもらわなくなった。
自然に、相手に気付かれる事なくやれるようになったんだろうと思う。
たまに、そんな私を「気遣いが出来る人」と言われる事があるけれど、まだまだだよと思う私を、あのお気に入りの女の子は
「自分にたいして厳し過ぎます!もっと自分を認めてあげて下さい」と言った。
続けて「成功体験を積みあげて、自己肯定感を上げるんです」と一生懸命、言う訳で、
なんて愛おしい人なんだ!❤️
レインボーの動画を見ていたら、この曲の話題になった。

ふとそうすれば、声が枯れるくらいに伝えればよかったんだろうか…
うまく行く行かないに関係なく、気が晴れるという事なのか… う~む。
普通に聞けばいいものを、なぜ紐解こうとするんだよ。私ってやつは…
明日も休み。
今朝も、6時半に目覚めてくそーと思った。
どうしてこの頃、6時半起きなんだろう。
0時を回って寝るんだから、もっと寝ていたいのにさ。
明日こそ、朝寝坊が出来ますように。
願わくば、8時間睡眠をしたいからさ。
唐突に、では〜
GOODNIGHTです!